
母乳のせいで離乳食が食べないのか、食べるタイミングや食べ物についての相談です。好き嫌いは無いはずで、形状や味を合わせると食べやすいと言われました。
離乳食を食べないのは母乳のせいなんでしょうか?
授乳の約2時間くらい後に離乳食をあげてるんですけど、まだ間隔をあけた方がいいんでしょうか?
お腹空きすぎて、離乳食あげると泣きだします!!
また、今の時期は好き嫌いはまだ無いものなんでしょうか?
形状、味変、温度、時間帯、BF試しましたが、少し食べたら頑なに口を開けません。
トマトや豆腐は食べますが、、、
母乳の時間が定まってないから食べないんだ。
まだ好き嫌いは無いはずだから、食べる食べ物に形状などを合わせば食べるはずだ。
と育児相談で言われました。
- なーぴ(3歳11ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
お腹すきすぎてなく前にあげてました!
私は3時間おきに授乳してたので
2時間たったらあげてました!
好き嫌いは最初からありましたよー!
2人とも初期に好きな物は今も好き
嫌がってたのは今でも嫌がります^^;
あと下の子はペースト状のものが
好きではなかったみたいで
最近やっと目安量食べるようになりました!
なーぴ
返事ありがとうございます!
そうなんですね!!
やっぱりその子の好みだったり、タイミングがあるんですね!
試行錯誤してあげてみます!
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます!
下の子10ヶ月まで全然食べず
3回位お休みしたりしましたがで
健診で先生からいつかは食べるから大丈夫
今は離乳食は口に入れる練習だから
離乳食終わりにおっぱいちゃんと
あげてねっていわれました!
保健師さんなど人によって言うこと
違いますが考え過ぎず手抜きながら
頑張ってください(^_^)
食べてくれるようになるといいですね❣
なーぴ
本当にありがとうございます!
とりあえず今は、食物アレルギーの検査だと思ってちょこちょこ食べさせたいと思います!笑
いつかは食べてくれると思いながら、穏やかに過ごしたいと思います!
なーぴ
ちなみに、授乳時間は決まってましたか??
退会ユーザー
1時間くらい前後したりしましたが
一応決まってました!
でも椅子に座らせようとして
泣くときあるから授乳してから
あげたりもしてました!
なーぴ
そうなんですね!
ありがとうございます!!