
妊娠中に処方された鼻詰まりの薬について、同じ薬を飲んで出産経験のある方の情報を求めています。現在は薬を飲まずに我慢しているが、夜は眠れずつらいため、どうすべきか悩んでいます。
妊娠中に処方された鼻詰まりの薬について質問です!
いつも大変お世話になっております・・
鼻水が詰まりすぎて、毎日2時間+お昼寝で1時間くらいしか寝れず、本日妊娠18週で耳鼻咽喉科を受診しました。
・カルボシステイン250mg
・プランカスト錠112.5
を処方してもらいましたが、妊娠中同じ薬を飲んで無事に出産された方いらっしゃいませんか?
たった今、耳鼻科で吸引してもらったばかりで鼻が楽になり、なんとか薬飲まなくても耐えられそうなので、なるべく飲まないようにしたいのですが、夜は眠れず辛いので薬飲んでしまうかもしれません・・
宜しくお願い申し上げます。
- ちゃマ(6歳)
コメント

愛ちゃん
妊娠中と伝えて処方してもらったものなら、飲んでも大丈夫ですよ🙆♀️

miko
医療職の者です。
18週なので、飲まないに越したことはないかとは思いますが、両方共、妊娠中に明らかな有害性が指摘されているお薬ではありません。
カルボシステインは比較的良く処方されます。
プランルカストに関しては、先発品の販売元にこのようなデータもあります→https://www.ononavi1717.jp/drug_qa/onon/159
ただ、どちらにせよ即効性のあるお薬ではないので、定期的に飲んで効いてくるようなイメージです💦
症状がひどい時に一度飲んで、すぐに効くかと言われると難しいかと思います。
-
ちゃマ
医療職の方からのアドバイス本当に貴重でありがたいです!!
そうなんですよ・・
週数がまだ後期まではいってないので、本当に飲んでよいか神経質になってしまって・・😭
さすがです、5日間飲んでも改善しないかもしれないけどって先生もおっしゃってました!
的確なアドバイスを本当にありがとうございます。
セカンド・オピニオンって感じで、今日のお薬を産婦人科に持って行って一度質問してみようかな・・と思います!
本当にありがとうございました😄- 9月25日

miko
わたしも、喘息で妊娠中も結構強いお薬を飲むことになってしまって💦
妊娠してから花粉症にもなってしまい、鼻水鼻づまりにも苦しんだのでお気持ち本当に良くわかります😣
普段ご説明差し上げる立場のくせに、飲む飲まないで散々悩みました💦
気温の上下も激しいですし、お身体お大事にしてくださいm(_ _)m
-
miko
すみません、間違えて返信欄に書けませんでした💦
- 9月25日
-
ちゃマ
気持ちまで分かっていただけるなんて嬉しすぎです・・😭
ここまで妊婦さんの気持ちを分かって下さる医療職の方がいらっしゃると、患者さんも凄く心強いだろうし、患者さんが羨ましいです・・
miko様も35週との事で、よく35週まで赤ちゃんを守りながら鼻詰まりに耐えられて本当尊敬です・・
元気な赤ちゃんが生まれますように😄
本当にありがとうございました!- 9月25日

msms
元々鼻炎もちで、普段から点鼻薬さしています😞
安定期に入ってからは、鼻づまりがひどく耳鼻科でもらったトラマゾリンをさしています!
即効性があるので妊娠前から使用しています😄
ただ1日3回までと言われています(^_^;)
-
ちゃマ
わかります!私も産婦人科の先生からしんどい時だけ使おうねと言われていた点鼻薬、かなり依存してしまってます・・
でも、寝てる時とか、点鼻薬じゃ間に合わない程苦しい時があって本当辛いです😫
本当辛いですが、頑張って乗り越えましょう!!- 9月25日
ちゃマ
アドバイスありがとうございます・・
まだ胎動とかないので、お腹の様子も分からないので心配になってしまって・・
お医者さんが処方してくれたのだから、信じて飲んても良いのかもしれませんね😉
早いご回答をありがとうございました!