
離乳食のタイミングについて悩んでいます。娘は夜中に起きてお腹が空くことがあり、離乳食の時間がバラバラになっています。離乳食メーカーに相談したが、夜間断乳は難しいと言われました。どのタイミングで離乳食をあげるのが良いでしょうか?
今日で6ヶ月になる娘がいます。
離乳食を始めて約1ヶ月、2回食になる前に食べさせる時間について悩んでいます。
というのも、未だに①夜中の12〜1時頃②4時頃にお腹が空いて起きるので、離乳食の時間を
8時頃にしたら良いのか、12時頃にしたら良いのか迷い
バラバラになっています。
たまに4時頃に起きないこともあり、12時の方が良いのかなとも思いますが、出かける用事があると外であげづらいので朝一に済ませた方が母的には…
離乳食メーカー方に相談したところ、夜間断乳を勧められましたが、お腹が空いているのでギャン泣きで寝なくなったので諦めました。
今は寝る前にミルクを足して様子をみていますが、相変わらず朝まで寝ることは無いです。
どのタイミングで離乳食をあげるのが良いのでしょうか?
- koromisa16 (6歳)

はる
初めての食材は朝がいいので8時頃ですかねー。
うちは7時と18時にあげてて3回食になったら11時半を追加しました!

koromisa16
ありがとうございます。
離乳食は授乳の2回目が良いと聞いたので悩んでいましたが、病院の兼ね合いもあるので8時頃にしてみます!
コメント