R✯mama
うちは2歳の頃には靴を揃えるとかを
教えていまも変わらずやってくれるのでどこへ行っても褒めてもらえます☺️
あとは、ご飯屋さんにいったら
レジでお店の人に
ご馳走様でしたということや
家では洗濯物のタオルは
子供がたたんでくれて
自分の服は自分でタンスにしまうとかですかね!!
かぁは、いつも頑張ってるもんねっていって手伝ってくれて
いまでは習慣になってやってくれるようになりました!!
R✯mama
うちは2歳の頃には靴を揃えるとかを
教えていまも変わらずやってくれるのでどこへ行っても褒めてもらえます☺️
あとは、ご飯屋さんにいったら
レジでお店の人に
ご馳走様でしたということや
家では洗濯物のタオルは
子供がたたんでくれて
自分の服は自分でタンスにしまうとかですかね!!
かぁは、いつも頑張ってるもんねっていって手伝ってくれて
いまでは習慣になってやってくれるようになりました!!
「4歳」に関する質問
34歳、カラコン、涙袋メイクしてたら痛いですか?笑 なんとなく自分でもしっくりこなくなってきて、、笑 やっぱり年重ねてきたらメイク薄めのがいいんでしょうか? 皆さんどんな感じですか!!
上も下も夜泣きでまいってます。 4歳と2歳で夜泣きにキーキー泣きわめきます。 1人納まったと思ったらもう1人…昨日はなかったのですが4日ぐらい続いていて、、昨日寝れていたはずなのに今日の夜泣き対応は眠たくて私もイ…
少し……お話を。 私は1歳の時からの記憶があります。と言っても印象的な事があった時だけで、記憶の時系列はバラバラ。 ちゃんと記憶にあるのは3~4歳から。 5歳(年中さん)からは添い寝無しのセルフねんね。 その時から…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント