

805a24
義両親側としては非常識と考えるかもしれませんね。しかし、子供2人連れて行くのは大変ですし旦那さんだけ行くとかか…ですかね?

かあ
妊娠中にご理解いただいたのならば
今回は尚更いくべきだと思います。
小さい子を連れて大変ですが
今後の関係のためにも‥と思います。

まろん
初盆は特別ですからねー(;´∀`)
私は逆に初盆意識してたのに、義母は気にしてなくてカルチャーショックでした💦
来てほしいと言われたなら断るのは非常識に感じられるかもしれないです。。

退会ユーザー
行く意思を示しておいて、その時になったら子供か自分の体調が良くなくて…とかで断るとか。
今から行かないとは言わず、その時の雰囲気で決めてもいいのかなと思います。

エレナ
私はお葬式は行きましたが、初盆の時が妊娠中で義母に何かあったら大変だから来なくていいよと言われ行きませんでした🙋
とりあえず行く方向で、実際に何があるかわからないので、子供が体調不良の時はすみませんという感じで伝えておいたらいいのではないかなと思います❗
孫にも会いたいし、祖父にも会わせたいと思いも少なからずあるのかなと思います😣
でも、飛行機に乗せるって考えると憂鬱になっちゃいますね😂

だーちーまま
うちは毎年お盆に飛行機に乗って旦那の実家に帰ってますよ✈️
今年は上の子4歳、下の子は5ヶ月で飛行機乗りましたよ✈️
1人では大変だと思います😅
旦那さんが一緒であれば、上の子の面倒は必ず旦那さんが見ることを約束した上で帰省するのを条件にしてみてはどうでしょうか😢
うちは今年はそれで乗り切りました🙆♀️初盆といえど、旦那さんも実家に帰ると寛がれる確率が高いです❗️下のお子さんの授乳もあると思うのです、最低限、上のお子さんの面倒が見てもらえるよう 1対1の体制は今のうちから取っといたほうがいいと思いますよ😊
コメント