
コメント

退会ユーザー
お小遣いから出させてます
付き合いがあるのは分かりますが
私だって職場でのランチなども
お小遣いから出してますし同じ
だと思ってます

妃★
お昼代込みの3万円が、夫婦それぞれの小遣いで、夫婦それぞれ、会社の飲み会(友人ではなく、上司が主催の部や事業部の飲み会)は事前に妻(夫)に言っておくと「家計費、交際費」として小遣いと別で払っています。
事前に言わなければ、支給無しです(笑)
会社の飲み会を断ったとしても、支給無しです。
同僚(友人)との飲み会は小遣いの範囲内です。
-
いろぽん
コメントありがとうございます(^^)
なるほど!事前申請ですね(笑)
友人との飲みはもちろんお小遣い!って感じなんですが、会社だと悩んでしまい。。- 9月24日
-
妃★
我が家の場合、相手が飲み会ということは、確実に自分が保育園のお迎えに行くことになり、もちろん寝かしつけまでの全てをすることになるので、事前申請としています。お迎えが絶対ということになると、残業も受けられないことが確実になり緊張感が増しますし。(私が飲み会で夫が迎えに行く時の方が、実は私は緊張感が増す(笑)夫が緊急の残業を受けてしまうと、お迎え間に合わなかったりして、、、私の飲み会がオジャンになったりして、、、と感じる(笑))
我が家は週4で私が保育園のお迎えに行くので、育休から復帰するときに「ママの飲み会最優先ルール」を承諾してもらったので、ママは飲む会皆勤賞です(笑)年に3回程度ですが。- 9月24日
-
いろぽん
なるほど!!!確かにそうですね!!私も仕事復帰したらそれ使わせてもらいます(^^)
- 9月24日
-
妃★
私たちは同じ会社(別の部署なのであまり知らないがw)なので、水曜日は定時退社が決まっています。そのため、夫は水曜日は必ず定時退社できるので、水曜日だけは保育園のお迎え〜寝かしつけまで全部夫に任せています。
私はその日は唯一の残業できる日(私の上司には、水曜以外は定時退社な私と、完全核家族の我が家の事情を理解してもらっているので、私は水曜だけが無限残業可能日(笑))なので、程よく残業して、スポーツジムにも行き、一人で外食(すき家とか、磯丸水産ですけどねw)して、ゆっくり帰っていい日、としているので、そこそこ夫婦でフェアに子育てしてます。
復帰までに、いいルールを決めてください。- 9月24日

ちゃん
うちも3万でお昼お弁当ない日だけ別に渡してます。
会社の飲み会とかは、上の人が出してくれるのでお金使わないですが、美容室代で5000円くれって言われては?って思いながらも渡してます。
-
いろぽん
コメントありがとうございます(^^)
美容室代、は?ってなるのわかります。しかも髪伸びるの早いし!って思います(笑)- 9月24日

ひよたん
別で渡してます!
会社の人とは付き合いなので!
-
いろぽん
コメントありがとうございます(^^)
別で渡してるんですね!!
そうなんですよね、会社の人とは付き合いなんですよねぇ。。悩みます(;o;)- 9月24日
-
ひよたん
友達との飲み会には渡しません!
嘘ついてバレたらもう渡さん!と言ってます😅- 9月24日
-
いろぽん
友達との飲み会は渡さないんですね!!うちもそれは絶対渡さないです(^^)
- 9月24日

アリ
お小遣い2万です😅
会社、友達共に飲み会は小遣いから。
タバコもです。
ご飯はお弁当作ってて
私がサボった日は買ってもらって
後から精算してます!
もし、足りなくなったら貸して
来月の天引きです🙆
私も友達と遠出とかで多目に借りたら
毎月ローンみたいにちょこちょこ
小遣いから引いてます😅
-
いろぽん
コメントありがとうございます(^^)
来月の天引き!!!
それいいですね!!(笑)
提案してみます!!(笑)- 9月24日

なごみ
会社の歓迎会、送迎会、忘年会は必要な付き合いなので家計から出してます。
年に2~3回ある会社の先輩との個人的な飲み会はお小遣いからです。
-
いろぽん
コメントありがとうございます(^^)
個人的な飲みは小遣いですよね!!
今回送別会なんですよ、だから悩んでて(;_;)確かに必要な付き合いですよね。。- 9月24日

🌈虹ママ
渡します。
基本は月2万で、月によって飲み代の出費は違うのでお小遣い足りなくなったら言ってねーという制度にしてます(^^)
大人の付き合いですし、一次会二次会タクシー代でかかるので、旦那の立場を考えて渡します☆
-
いろぽん
コメントありがとうございます(^^)
基本を2万にするとゆう選択肢もありますね!!
その制度参考にさせてもらいます(^^)!!!- 9月24日
いろぽん
コメントありがとうございます(^^)
やはりお小遣いからですよね!!
何であげなきゃいけないのって思わず言ってしまって(;o;)