※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼーるぺん
子育て・グッズ

生後35日の赤ちゃんが日中眠り始めたことに驚いています。1ヶ月経つと落ち着くことがあるのか知りたいです。

お世話になってます!

睡眠について質問です!
生まれてすぐは一日中寝ていて、生後20日頃から急に日中ほとんど寝なくなり、泣きがひどくなり、抱っこでも落ち着かないことが多く授乳でごまかし…夜も寝つきが悪くなりました。
後から、魔の3週目の存在を知り、なんだか納得!いつか落ち着くかなーなんて思っていたら、今日は日中眠ることが多く、半信半疑で驚いています!
今日で生後35日になりました。
たまたまかなぁ…🤨
いや、眠るようになってきたと思いたい!
どうなんでしょう??

1ヶ月経つと、こんな様子が落ち着いたよーなんて方います?!🤩

コメント

deleted user

そんな感じでした!
魔の3週目は、ホントに寝なかったです💦💦
でも、それを過ぎると落ち着きましたよ😃

  • ぼーるぺん

    ぼーるぺん

    皆さんそうなんですねー🤭
    いつ頃から落ち着いてきました?

    • 9月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    1ヶ月半くらいから夜中3時間寝るようになり、2ヶ月すぎると6時間寝るようになりました!

    • 9月24日
  • ぼーるぺん

    ぼーるぺん

    6時間!!すごい!
    それを楽しみに頑張ります!😍

    • 9月25日
🐻

ミルクあげてますか?
ミルクあげだしてから、寝てくれるようになりました(*^^*)

  • ぼーるぺん

    ぼーるぺん

    母乳がよく出るので、夜一度だけミルクあげてます!ミルクだと腹持ちがいいですよね!🤗
    それでも寝ないときは落胆してます…😭

    • 9月24日