
20日前に初めての出産を終え、赤ちゃんとの日々を心から楽しんでいます…
20日前に初めての出産を終え、赤ちゃんとの日々を心から楽しんでいますが、1ヶ月健診後の生活イメージがぼーんやり…。
そこで先輩ママさんたちに質問です!
この寒い時期、お出かけって、いつごろから大丈夫でしょうか?
赤ちゃんはどんな格好をしたら?
お出かけ先はどんなところ?
持ち物は?
あったら便利なものは?
ママバッグって買いましたか?
育児サロンやベビーマッサージ教室、アフタービクスなど、積極的に出かけたいと思っています。
移動は車がメインです。
みなさんの経験談お聞きたいですo(`ω´ )o
- Schoko(9歳)
コメント

はじ
年末年始もありますが、
基本的には産まれたばかりの赤ちゃんはお家ですごさせてあげたほうがいいと思いますよ‼︎ 寒いし風邪なども流行ってますし。

amour-lapin
病院からは3ヶ月からお出かけOKと言われましたが、関係なく出かけてました笑
ショッピングモールは風邪が流行るこの時期は人混みの多い休日は避けてました。
犬の散歩がてら日中暖かい時間に外に出てました。
格好は、横抱っこができる抱っこ紐を使って、帽子をして靴下はかせて、上に毛布をかけて首元も肌を見せないように心がけてます。
持ち物は遠出なら粉ミルク、哺乳瓶、ガーゼ、水筒(お湯)、オムツ、おしりふき、とかですかね。
ママバッグは持ってません。家にあったトートバッグを使ってます。
ポーチをいくつか買って用途別にしてると取り出すのが楽です♬
長々とすみません
-
Schoko
ママバッグは買わなかったんですね!わたしも迷ったんですが、もともと持ってる大きめのトートと教えていただいたポーチ使い分けでいこうと思います、ありがとうございます♪
- 12月25日

y.
1ヶ月健診終わってから
結構色んなところに出掛けてます!笑
おちびちゃんは
肌着に洋服にモコモコのロンパース?を着せて3枚重ねで、
ミトンと靴下を履かせてます!
うちの娘は帽子がきらいなので
帽子はかぶせてません!
お出掛け先は、
最初は銀行とか連れてったり
公園とか行ったり、
だんだん慣れてきて、
外食行ったり友だちとプリ撮りに
ゲーセンにも行きました。笑
持ち物は、
私は完ミなので
哺乳瓶とミルクと麦茶とガーゼと
オムツとお尻ふきと、
水筒にお湯を入れて持ち歩いてます!
ママバックは買いました!
とりあえず西松屋の安いやつ買いましたが全然容量足りなくて、
いま探してるところです。・゜・(ノД`)・゜・。
私も車がメインなので、
常に車の中にエルゴとGRACOが乗っています。笑
-
Schoko
とっても具体的に教えてくださりありがとうございます!
追加で質問なのですが、お出かけ時は消毒済みの哺乳瓶をいくつか持ってくのでしょうか??- 12月25日
-
y.
とんでもないです!
長い時間出掛けるなら
哺乳瓶は3本持って行きます!- 12月25日
-
Schoko
なるほど〜。
消毒が必要だから、あれ、どうするんだろ?と思ってました(^◇^;)- 12月25日
-
y.
帰ってきてから、
まとめて洗いますよ♡!- 12月25日
-
Schoko
そうなんですね〜。
なにぶん初めてでなにもわからず…
ありがとうございます!- 12月25日

退会ユーザー
私は小児科の先生に冬とかに限らず春夏でも生後半年までは家の外の回りだけのお散歩だけにしてください、よく生後3ヶ月くらいなら大丈夫と外に出かける人がいますが本当は良くないですと言われました!
うちの子が今生後3ヶ月なんですがそれを聞いてまぁ今は冬だし風邪とかひく時期に入るから来年の3月下旬以降まで引きこもりだな~なんて思っています!
-
Schoko
えー!
先生がそうおっしゃるんですか!
そっかー(゚o゚;;
こんど1ヶ月健診があるので、よく相談してきます。教えてくださりありがとうございました♪- 12月28日
Schoko
そうですね、生まれたばかりは抵抗力もないのでお出かけは避けたいのですが、この時期いつぐらいからならお出かけいけるかな〜と思って質問をしてみました…