コメント
こころ
私の娘3歳ですが、時々そうです😅
赤ちゃん産まれたから少し赤ちゃん返りで、甘えたいようで。
途中で下の子泣いたら「ごめんね。赤ちゃんもお腹空いたみたい。」とちゃんと謝ってあげると納得はしてくれます😅
音
うちは下にいないので結構抱っこで食べる事もありますが、
下の子がいて泣いちゃったりすると大変ですよね😭
-
aaak
まだまだ甘えたい年頃ですよね😭できるだけ甘えさせてあげたいと思います😣
- 9月25日
*****
いま赤ちゃん返りすごいので、
◯◯(名前)赤ちゃん!って少し食べたら椅子から降りたら
あとは足の上に食べさせてほしいと言ってきます。
今は赤ちゃん返りだと思って毎回わたしは応じてます。
が、下のお子さんおられるときついですね,,,💦
-
aaak
妊娠で赤ちゃん返りですか⁉️わかるんですね✨赤ちゃん返りもあるしまだまだ甘えたい年頃ですよね😣弟が泣き出すときついけど、できるだけ甘えさせてあげようと思います💦
- 9月25日
-
*****
お腹にいるときから、子どもはお母さんのお腹にいるのがわかるみたいですよ。甘えが酷くて保育園の先生に言ったら、赤ちゃん返りだねって。わたしも産まれてからだと思っててびっくりでした💦😂
- 9月25日
mini
今赤ちゃん返りしているのでできるだけ要求には応えてます😊生まれてきてもできるだけ頑張りますけど、下の子泣いちゃうと困りますね😭
うちもほぼ私が食べさせています💦
-
aaak
妊娠で赤ちゃん返りする子も結構いるんですね😮うちは今まで何ともなかったので油断してました😅まだまだ甘えたいですよね😣割り切って上の子優先でいこうと思います💦
- 9月25日
aaak
やはり赤ちゃん返りですよね💦弟生まれてから今までは何にもなかったので油断してました😅うちは、赤ちゃんだっこしていい?って聞いても、説明しても、駄目です😭そのうち分かってくれるといいんですが。。。
こころ
産まれてすぐ赤ちゃん返りする子もいれば、暫く経ってからなるこもいるみたいですね。
2歳だとまだまだ甘えたいですよね。うちはギャン泣きでなければ下の子達を放置することもありますよ😁💦