
妊娠中の状況について、後期に入る前はそれほど大変ではないと感じている女性がいます。後期に入るとお腹が大きくなり、動きがしんどくなるのではないかと心配しており、同じような経験をした方の話を聞きたいと思っています。
あと1週間と2日で後期に入ります。
今のところ思ってた程妊婦って大変ではないなぁと思っています...20週頃で既にお腹が重くて苦しいと言ってる方もいますが、私は寝返りをするときやしゃがむとお腹がつっかえるくらいしか不便なことはないです(^_^;)
今まで運良く経過が順調だということもあると思いますが、妊娠前とそんなに生活をする上で特に変わった感じがしません😂(無理はしないように気をつけてはいます)
旦那にも「妊婦って思ったより大変じゃないんだな...」と言われました。
後期に入って更にお腹が大きくなるとしんどいのかもしれませんが、後期目前で同じような方いらっしゃいますか?
また、後期に入ってから急に動くのがしんどくなったという方のお話を聞きたいです!
- ぼんじり(6歳)
コメント

まーみー
後期前まで少しお腹出てるけど妊婦って意外と楽かな〜♪なんて舐めたこと思ってました😅
しかし、後期になるとお腹が急に大きくなって食欲も減るし、動きも制限されてくるし、本当にしんどいです!
臨月前にはびっくりするくらいお腹出てきましたよ😂

ぴょん
1人目は大変さをあまり感じませんでした!笑。2人目は本当に大変すぎて(T ^ T)
-
ぼんじり
2人目ののときは上の子がいるから余計に大変だったのかもしれませんね😂
私は初産なのでまだ楽ですが、もし2人目のができたらきっと大変になるんだろうなぁ...と思います🤔- 9月24日

とまと
私もでした!!
いま39週ですが、靴履くのもかがむのもそんな苦しくないです😂😂お腹がそこまで出てないからだと思いますが🤣💓
臨月になったらちょっとだけ苦しくなったかなー?程度です!笑
-
ぼんじり
予定日間近でも余裕(?)とはすごいですね!
前にお腹が出るタイプの方がやはり大変なのですね...😂- 9月24日

退会ユーザー
これからどんどんお腹出てくると思いますよ!
私もあまりお腹は出なかった方なのですが、大きくなるにつれ、圧迫されたり足の付け根が痛くなったりつらかったですw靴下履くのや足の爪切りなんかも苦しかったです😂
腰をあげる時だって どっこいしょって言ってましたww
-
ぼんじり
余裕ぶっこいていられるのも今のうちだけですよね(笑)
どこまでお腹が出るのかまだ想像ができませんが、今のうちに動き回っておきます😂- 9月24日
-
退会ユーザー
そうですそうです😂ww
頑張ってください!
安産になりますように🙏💓🌈- 9月24日

ジュディ
私も意外と余裕じゃん?ってゆうのが本音です😂
初期のつわりも何にもなくて、味覚とか嗅覚の変化もなく妊娠前と同じように過ごせてました✨
でもやはり臨月近くなってきて動きにくくはなりました😅何をするにもお腹が邪魔というか…
1番しんどいのは靴下とか下着の着脱です💧
あとは今まではスッと立ててたんですけど臨月には立つ時はよっこいしょって感じです笑
-
ぼんじり
後期に急にお腹が大きくなるとやっぱり大変になりそうですね!
今は家事も仕事もアクティブに動けますが、ホントに今のうちだけですね😂- 9月26日

みくろ
私は初期から切迫だったので、ツラい思い出しか無いですが、あんまり食欲無くってそれまで体重ほぼ変わらなかったのに、急に一週間で1キロとか増えたり、恥骨が痛かったり、骨盤が痛くて夜眠れないとかでしんどいの一言でした😭
旦那さんに色々やって貰うため、多少演技入れてツラいアピールした方がいいかもです(笑)
-
ぼんじり
初期からの切迫は辛そうですね😓
私が初期の頃は9週までのつわりで4kg減ったこと、腰痛程度でした。
その後はずーっと何事もなく...運良く(^_^;)
旦那には洗濯とペットの世話、庭掃除は任せてます😊
あれやってほしいー、と言うと文句言わずにやってくれるので助かります(笑)- 9月26日

coco
私も中期は妊婦っていうの忘れるぐらいでしたし、体重も増えずお腹もあまり出てなくて周りからも気付かれないぐらいでした!笑
でも仕事が元々ハードだったので8ヶ月に入ってから急に腰痛とお腹の張りが増え、張り止めを飲みながら仕事して気持ち的に余裕がなくなりました😭
今のうちに準備したり旅行行ったりしてた方がいいですよ❤️
産休入ってからはまた元気に戻ってますが、頻尿と激しくなる胎動で睡眠不足ではあります。。
-
ぼんじり
とりあえず安定期中には!ってことで旅行には行きました(^^)
男ばっかりしかいないような仕事をやってますが、それでも元気にやれているので妊婦ってこんなもんなのか??と思ってました😂- 9月26日

れいちん
私は23週から切迫早産と診断され、少し動いただけでお腹がかっちかちに張ったり、
薬の副作用で動悸や手の震え、息切れ、
初期の頃も後期でもつわりがあり
気持ち悪いことも多く
逆に妊婦ってこんなに辛いものなんだとしか
思ってこなかったのでとても羨ましいです(笑)
お腹は小さいねと言われることが多いのですが
最近になっていきなり大きくなってきた感じがして
少し前は仰向けでもそんなに苦しくなかったのに
今ではどの体勢でもなかなか落ち着けません😂
あと大きくなってくると、下腹部とか
肋骨辺りとかがたまに痛くなったりして
それが時々辛いですかね😂(笑)
順調に妊婦生活過ごされているようで
よかったですね💓
でも最後まで油断せずに過ごされてください💓
-
ぼんじり
話を聞くだけで切迫は大変そうですよね(・・;)
今日で27週になって安定期も終わるので、余裕だからといって調子のりすぎて切迫にならないように気をつけます😂- 9月26日

ay
わたしも、余裕余裕ー!!って
なめてました!!!😂😂
30w辺りから、なにするのも
いやになりました(笑)
-
ぼんじり
余裕だと思ってても急激にくるんですね!(笑)
とりあえず産休に入るまでは今みたいに動けるといいなぁとは思ってます😂- 9月26日
ぼんじり
やはり急に来るのですね!!😂
楽なのも今のうちだけだと思うので、動けるうちに色んなことをやっとこうと思います!