
義家族と半同居しています。下に義家族が住んでいるかんじです。義家族…
義家族と半同居しています。下に義家族が住んでいるかんじです。
義家族とは妊娠中からいろいろあり、同居は嫌でしたが結局同居してしまいました。義両親は自営業をしているので、そんな下にいかなくていいし、たまに赤ちゃんはみせにいこうってかんじでした。なので、たまに親戚で集まっているときにみせにいったり、たまたま外にいたら話しかけたり、、そんなかんじでしていました。
義母には息子が1〜2ヶ月くらいのときにわたしが家事をする間に1時間ほど預けたりしていました。
しかし、息子が2ヶ月くらいのとき、義父がみんなで下で食事しようといいだし、義家族たちが暮らす下の食卓でごはんを食べたときがありました。
ちょうどそのとき息子は風邪気味でわたしは何日か小児科へ連れていってるときでした。義母もそれは知っています。それなのに義妹が風邪でした、、しかもマスクもしないで咳ゴホゴホ、、旦那が義妹に注意をすると、「それ誰のために言ってるの?」「しょうがないじゃん」といい、最終的にはマスクをしてくれましたが、とても嫌な気持ちになりました。それからわたしは義母に息子を預けるのをやめました。けどそれからもちょくちょく親戚の集まりなどには顔を出していたのですが、、
昨日も親戚の集まりがあり息子をつれて挨拶にいきしばらくお話ししていました。すると、義妹がきて、まわりの親戚が義妹に抱っこしなよーと言いました。そしたら義妹は「大丈夫!だって全然会ってないし!はじめて会ったのも3ヶ月のときだから!」と断られました。わたしも頑張って笑顔で抱っこしてもらおうか〜みたいなかんじで話していたのにそんなかんじで断られとてもショックでしたし、どうしてそんな意地悪な言い方するんだろう?と思いました、、しかもはじめて会ったの2ヶ月だし、、
たぶん、自分が咳ゴホゴホしてからわたしが義母に預けなくなりよく思ってないんだと思います。
よく思ってないにしても、あんな親戚みんないる前であんな言い方をされ、本当に気分が悪いです、、
旦那に泣きながら、わたし、妹さんにそんな気に触ることした?と聞いてしまいました。旦那は口が悪いだけだから気にしないでいいし、気にするなら妹になんであんな言い方したのかきいてみるよと言われました。
でも旦那がきいたところで、さらに関係悪化しそうだし、、上辺でもいいので会ったときは楽しくいたいと思っていました。わたしが我慢すればいいんですかね、、
精神弱いかもですが、このことがあってから寝れないし、ずっと胃痛があり涙がでてきて本当に辛いです。同居本当にやめたいです。でもやめれないからどうすればいいのか、義母にまた息子を預けるのも嫌です。つらい、、
どうしてあんな意地悪な言われ方を義妹にされないといけないんだろう、、明らかに義妹はわたしに対してトゲがありました。妊娠中からずっと義家族で悩まされています。本当につらい、、
- まま(7歳)
コメント

ひ
妹さんもしかしてお若いですか?
思春期な感じなのかな?と思いました😣
私は今の月齢でも風邪引いてる人には寄せ付けないです!当たり前なことだとおもいます!
その事に怒ってそういう態度とるのは
わからないってこともありますが
少し幼稚に感じました🌀
しかも親戚の前だなんて最悪ですよね
私も同居してましたが2週間で解消しました
沢山大変ですけど家族で暮らせてよかったと思ってます☺️
ずっと同居してたら鬱になってたと思います(;;)
旦那さんになんとか同居を解消したいと話をされてはどうですか😭?

ちょこぱん
何歳ですか?その義妹さん🌞🔥
義妹さんは多分嫉妬してるんじゃないですかね?
旦那さんが結婚したら皆お嫁さんに気を使いますし(それは誰が悪いっていうわけではないですよ☺️)お子さんが産まれたら皆可愛がりますしね❤笑
多分それが義妹さんにとっては家族を取られたように感じたんでしょうか??
「お嫁さんが来てから疎外感」的な義妹さんの被害妄想?笑
何にしても性格ひねくれてますよね😑💦そんな義理の兄妹いたら気が滅入るのも分かります😔🙌
-
まま
義妹は24歳です、、
嫉妬ですか、、たしかに息子が産まれる前から、義妹は4月生まれで、息子も4月なのですが、誕生日かぶらないでね!と言われ、、💦義妹の誕生日が祝われなくなったら嫌だからだと思うのですが、正直めんどくさかったです、、
たしかに義妹は三人兄弟の女の子一人ですごく甘やかされてきたかんじはありますから嫉妬もあるんですかね、、?
もうどう接すればいいかわかりません😢笑うのも疲れました、、- 9月24日
-
ちょこぱん
24歳でそれってドン引きですね🤦♀️💦
でも独身ならまだ幼稚気分になっているのでしょうか??
義母は私だけの(義妹)ママだからね❤って感じで独占欲強そう(笑)
無視で良いと思いますよ👌✨
そーゆう人って気にしてるのを知るだけで勝ち誇った気分になるでしょうし、相手にするだけ疲れますよね😵
私の実姉も義妹さんと似たような厄介な人間なんで母以外の家族全員からシカトされてます(笑)- 9月24日
-
まま
いや本当にドン引きですよ。旦那の家族全員いろいろドン引きです、、
独身ですね、、結婚する気配もないし本当に憂鬱です、、
義母をとられたくないんですかね😣?旦那はわたしが息子預けなくなったから、義母の気持ちを代弁した可能性はあるかも、、とか言っていたのですが、、
もう無視でいいですかね、、
義父は自分の娘だいすきってかんじなので、、さいきん義父にも目を合わせてもらえず、なんか態度おかしいなと思ったら昨日の義妹の態度があり、、なんかいじめにあってる気分です(笑)- 9月24日
まま
返信ありがとうございます!
義妹は24歳なので若い、、?思春期とかではないような、、💦
わたしも本当に幼稚だなと思いました。けど、その幼稚な態度がどれだけ人を傷つけ悩まさせているか気づいて欲しいです、、
解消したってすごいです😢
解消して、義家族とはきまづくないですか??
うちは旦那が長男なので、、妊娠中も同居するのかしないのかですごく揉め、今にいたるので解消は厳しいんだろうなって思います、、
ひ
うわー頭の中がまだお若いんですね・・・・・💦
高校生くらいなのかと思ってました😱
義両親とそんな仲良くなく、でも旦那は実家に住む気満々で私も諦めてたんですが
妊娠したって言ったら義両親が手のひら返したように優しくなって(笑)
うわぁー無理だわって思ってたら
旦那も家建てるとか言い出して
長男なのにそんな感じですw
解消したとき散々嫌み言われましたよー😂
ガルガル期だったのでうるせーなと思って無視してたら何も無くなりました🙆🏻♀️❤️
同居解消難しいと心がキツいですね😢
でもお子ちゃまなんだなって割り切って何かあってもあーはいはい☺️って思うようにすると少しは楽なのかなって思いました😭✨
本当そんな幼稚な人相手にしなくていいと思いますよ!
だいたい最初に会ったのうんぬんて
入院中自分が来なかったんじゃん?(わかりませんが)てなる話ですしね🤔
まま
高校生くらいならまだ思春期なのかな?で終わりますが、幼稚すぎて性格悪すぎて辛いです、、
同居解消して、家まで建てれて、、本当に羨ましすぎて😢😢😢
子供は会わせてますか😣?
わたしもいまガルガル期もあり、本当にもう辛すぎて、、
別にこれからもそんな会わせなくていいですかね、、もうフルシカトでいけばいいんですかね、、
そうなんですよ!入院中、別に義妹こなかったし、産後1ヶ月なんてバタバタで下にいけるかってかんじだし、だから2ヶ月のとき会わせてるじゃん、あなた咳ゴホゴホだったけど、、ってかんじで本当腹立ちます、、
ひ
24歳にもなってそれは痛すぎますよね💦
ごめんなさい家は建ててないんです😭💦
あくまで夢で今はアパートです😭💦
子供は月2とかですwまれですよねw
この前とうとう義母が本気で無理になったので月一も行きたくないくらいです😇
ガルガル期辛いですよね😭
私終わる気がしません😂
いいと思いますよー!
いつか自分のしてることがどんなに悪いことだったかわかる日が来ると思いますしね☺️
用がなければ関わらなくてもいいと思いますよ🙆🏻♀️✨
確かに経験してないと大変な時期とか気をつける場面とかわからないでしょうけどやっぱり幼稚すぎますね🤷🏻♀️
まま
早く結婚してでていってほしいですが、結婚する気配もないです、、
そうなんですね!!
旦那さんはいつか家建てたいから同居解消してくれたかんじですか??
ひさんが同居嫌だって言ったら納得してくれたかんじなんですか??
ごめんなさい、いろいろ聞いちゃって💦
月2とか羨ましすぎて😭😭😭
義母とかはそれで満足してくれてます😣?なんかもう縁切りたくなりますよね、、笑
わたしもガルガル期終わる気がしません😢1歳とかになったらさらに動くようになるかと思うと、嫌でも下にいかなきゃいけないのかなとか本当もう鬱になりそうです、、
用があってももう関わりたくないです😭笑
もう本当辛くて、、幼稚だと同意してもらえただけて心救われます😢
ひ
彼氏もいないんですか?😭
義両親が口うるさくて
ちょっと仕事長引いて帰り遅くなると
帰りが遅い!みたいな人達で(笑)
旦那もそれが嫌でじゃあ帰ろう!ってなってくれました!
義母は満足してないと思いますよ😇
まじで義両親嫌いすぎて離婚したいくらいです🤔w
確かに😭でもママが嫌いなら嫌いになってくれないかなとか悪いこと期待しちゃってます😂w
何かあっても旦那さん挟んだ方がいいですよね!
これで妹さんは悪くないなんて言う方いないと思います😣!!
まま
返信ありがとうございます!
彼氏もいないみたいです😞
なんか義父がみていて過保護?なかんじだし、彼氏もできなそうにみえます
💦
あー、旦那さんも嫌になってくれたかんじなんですね、、
旦那さん強いですね😭羨ましい、、
わたしも旦那のことは大好きだけど、こんなに辛いなら離婚も考えちゃいますよね💦
わたしもそれ期待しています!!笑
ほんと嫌いになってくれたらいいけど、、
そうですね、旦那挟んでなるべく会わないようにします、、
ひさんは行事ごととかもなるべく関わらないようにしてます😣?誕生日とか、、
ほんと励まされました😭
ありがとうございます😢
ひ
過保護は良くないですよね!
全く幸せを生まないです😣!
さすがに成人してるのに帰りが遅い!とかどこいった!って毎回言われるのは辛かったんでしょうねw
うちの義両親も過保護なんです😞
呼ばれたら行く感じですかね🤔
誕生日も当日?は3人でやります☺️✨
お宮参りとかも片っぽの親だけ呼ぶの嫌だったんで3人で行きましたし😊
その分援助?がないのでお金かかりますけどね😂
まま
過保護はよくないですね〜自分はそうならないようにしないとってかんじです😔😔
まじですかw確かに成人していて、それは旦那さんもストレスでしたでしょうね😔同居解消して正解ですね🎉
呼ばれたらちゃんといかれるんですね!!義母は満足してないかんじなら、嫌な態度とってきたりしません😣?気にしませんか😔?
援助がなくても精神的ストレスにくらべたら援助なくていいかもです😭
ひ
私も息子はすんごく可愛いけど過保護はやめようって思いました😭!
どんだけだようるせえなwwって毎日思ってました😂
嫌ですけどねw
そこまで幼稚な人じゃないのでなにかしてくるってことはないです!
お義母さんそんな感じなんですか?😭💦
精神的ストレスはほんっとーにでかいですよね😭!
まま
返信遅くなりごめんなさい!
いや、息子かわいいですよね😭でも息子が大人になってまで過保護はしないと決めました✊
なんかいつまでも関わってくる義家族ってなんなんですかね??
まじでほっといてほしすぎて😔
嫌でも呼ばれればいくなんて偉すぎます😭✨
義母はまぁーまだまともですかね、、たまに発言うざいですが🙄
なによりも義父と義妹がやっかいすぎて😔
もう本当ストレスすぎて旦那に何回も泣いて解消したいって言っても、みなちゃんは頑張れるとか言われて白目です、、
ひ
いえいえ!毎日お疲れ様です😭✨
ですよね!
親にとってはいくつになっても子供?なんでしょうけど
扱い方を考えて欲しいですよね😞
20歳超えたら見守るだけ!とか😞
ガルガル期ってちっちゃいことでも気になっちゃうんですよね😭!!
ええっ、旦那さん・・・・・(;;)
私なら実家帰ってもう無理ですアピールします!
同居解消しないにしろ台所とかお風呂とか完全別にしてって頼みます😭
まま
お互い毎日おつかれさまです😭😭
10ヵ月って子育てどうですか??
まだまだ大変ですか😣?
ほんと、こっちの身にもなってほしいですよね、、
ガルガル期ほんと辛いです😞
ガルガル期おわらないってあるんですかね、、
実家に帰るかぁ、、そんなことしたらまた義父がでてくるとおもったらこわくて😢妊娠中もいろいろあったので😭
台所もお風呂も完全別ではあるのですが、下にいるだけで苦痛です😭😭そしてこのまえの意味わからない義妹の言葉があってからは下に連れてかなきゃなのかなと毎日怯えながらビクビク育児してます、、😢
ひ
だいーぶ長い時間ひとり遊びしてくれるようになったので家事とかする時前より余裕出来ました!それでもやっぱり心配なので色々手抜きです😂
ただ自我が本当強くなってるし
色んなところに手が届くようになったのでそこがすごい大変ですね😭
1歳過ぎてもガルガル期の人ここでよく見ますよね🤔
状況的にみなみさんが我慢するしかないんですね😭?辛すぎる😭
あ!別なんですね!
それならもう用事ある時だけ降りるようにするって旦那さんに言って行かなくてもいいんじゃないかって思ってしまいます😢
そしたら少しはゆとり持てませんか😭?
このままだといつか心の病気になってしまいそうですよね😭
まま
ひとり遊びしてくれるようになるのはだいぶ楽になりますね☺️✨
10ヵ月だといろいろ手が届くようになるんですね😱
子育てって新しい悩みが次から次へとでてきますよね😔笑
いますよねー😭😭
息子が1歳くらいになって、自我がでて下にいきたい下にいきたいとかなったらって考えただけでぞっとします😭😱
我慢するしかない状況ではありますね、、
義家族では義父が絶対みたいな家庭環境なので、、
もう義妹の言葉は気にしないで用事あるときだけでいいですかね、、
もうあれから気にしすぎてもうずーっと胃痛と頭痛があって自分弱すぎて泣けてきます😭😭
なんか、産後うつとかならないって思っていたのになりそうでこわいです😭
ひ
日々模様替えです😂笑
成長はとっても嬉しいけどその分悩みがつきませんね😂笑
確かにw私は降りたくない!って思っちゃいますよね😭
昔のお家の考えって感じですかね😭🌀
だから旦那さんも現状維持して欲しいんですね😢
いいと思いますよー!
ただいきなりパタッと降りなくなるのはまた何か揉め事を生むかもしれないので
毎日→1週間に1回行かない→3日に1回行かない〜とか
だんだんフェードアウトの方がいいのかな?と思いました☺️!
ひ
私も鬱って他人事だと思ってたら
一時期やばい時があって
私はならないなんてないんだなって思いました😭
まま
こんばんは😊返信遅くなりごめんなさい🙇♀️
日々模様替えなんですね😱😱
わたしもこれからが不安です😭💦
もう息子が自我が芽生える前にでていきたいです、、😭息子が下にいくーってなったらまじで鬱になるきがします、、
昔のお家の考えかもです、、
旦那はただ半同居なら家賃がないから楽したいのと、もし義実家でていったら義父がよく思わないし、なんか旦那の大きい貯金をいまだに義父が管理してるらしく、、義父の機嫌をそこねたらそのお金ももらえないから義父に従うかんじです、、
だんだんフェードアウトですね、、!そんなかんじにできるようにがんばります😭😭
ひさんも辛い時期があったんですね😣今はもう大丈夫なんですか?
なんだかいろいろ長くなっちゃってごめんなさい😣
アドバイス本当にありがとうございます!!🙇♀️
ひ
すみません遅くなりました💦
アパートで狭いのでもう大変なんですよね😭💦
確かに義実家なら家賃浮くからその分金銭的に楽だし旦那さんも実家だから楽ですよね😣
お義父さん・・・・・息子さんはもうパパなんだから
そのお金普通お嫁さんに管理しなさいって言うべきですよね・・・・・
私は完全に育児ノイローゼでした!
今は大丈夫です☺️💓
ここでも沢山助けてもらいましたし❤️
こちらこそいつも長文ですみません💦💦
このまま終わっても全然大丈夫なので☺️❤️