※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
グリンティー
妊娠・出産

5w1dでの胎嚢の大きさは10.2㎜ですが、正常範囲内かは不明。先生は安心できない理由を説明した可能性があります。不安が続く中、時間が遅く感じるとのこと。

5w1dで胎嚢の大きさが10.2㎜は大きいですか?正常範囲ですか?

昨日、胎嚢が確認できたのですが、初めての妊娠は流れやすいから、あまり気にしなくて大丈夫だから。と言われました…💧

心音が確認できてないからまだ安心は出来ないといった意味で先生はそう言ったのかもしれませんが、毎日不安で時間が過ぎるのがとても遅く感じます。

コメント

ソフィー

初めてだから流れやすいとは言われなかったですが、7人に1人は初期流産します、と説明されました。
そして実際私はその1人になってしまいました。

が、先生曰くみんなにする話だからーとのことやったので、グリンティーさんの先生もいつもの流れだったかもです!

  • グリンティー

    グリンティー

    お返事ありがとうございます。
    先生はリスクとかも言わないといけないから言っただけですよね⁉️
    きゅうたろうさんは悲しい思いさろたのですね😥

    • 12月25日
mikan

私も初めての妊娠です、5w0dで10.0mmぐらいでしたよ!グリンティーさんも平均だとおもいますよ!(๑´罒`๑)


ちなみに5w6dで2〜3mmでしたよー!(๑´罒`๑)

心拍きけるまで気が気じゃないでしょうが、赤ちゃん信じましょう(๑^︶^๑)・.。:*・♬*

  • グリンティー

    グリンティー

    平均と聞き少し安心しました。
    早く心音確認してまた安心したいです!

    無事産まれてきてくれるまで、きっとこんな感じなんでしょうね😥

    今は信じて待ち続けます!

    ありがとうございました!

    • 12月25日