
コメント

このママ
長い時は2ヶ月半ごろからかな?
7時間夜通しねてくれてましたー(^-^)
助かります(*´_ゝ`)
うちは体重重かったので起きたらあげていましたよー(^ ^)

まちこまち
4~寝る時は5時間以上ですかね🤔🤔
-
みんてぃ
ありがとうございます✨
- 9月24日

鬼ママ
うちは 3ヶ月近くになってから
短くて5時間
長くて6〜7時間
寝るようになりました!
寝る時間も結構遅くて
早くて22:00
遅くて24:00〜1:00の間で寝ます!
ちなみに
起きた時は オムツでフンフン言って起きて 交換するとご機嫌になります。
口周辺ツンツンしても食いつかないんですが ミルク作って口に持ってくと むせるくらいの勢いで飲みます笑
-
みんてぃ
2ヶ月なってないのに同じくらい寝るので時々心配なります💦
分かります、泣かないくせに飲み始めると勢いすごいですよね😂- 9月24日

ぽん
3ヶ月くらいから
だんだん落ち着いて
7時間くらいはまとまって
寝るようになりました!
最後のミルクは9時から12時の間で
どこかで1回あげて、寝てる間は
飲ませないで、寝かせています。
無理に起こす必要は
ないそうです!
-
みんてぃ
似たような感じです!!うちも起こさなくていいとは思うのですが授乳回数も減ったので少し心配なりました😓
- 9月24日

ℳ
平均4~5時間です👶✨
-
みんてぃ
ありがとうございます😊
- 9月24日

sun
短くてななじかん
長くて10じかんです!
-
みんてぃ
今日はいつも通りの時間まで寝てたら10時間いきそうです😂ありがとうございます😊
- 9月24日

ぽん
授乳回数は落ち着いたら
夜中は泣いたときにだけで
大丈夫みたいですょ☆
心配になりますよね!!
わたしもはじめての子供で
5ヶ月になるの息子がいますが不安
でした。ですが、体調が悪くなったり、体重が減ったりしない限り
安心して大丈夫です☆
お互い、はじめてだらけだけど
頑張りましょうね☆
-
みんてぃ
今朝は早起きしてくれたのでいつも通りの間隔くらいであげられました☺️ありがとうございます!
- 9月24日

s41
8時間〜9時間寝ちゃいます😂
そのあと授乳して、また3〜4時間くらいねます💦💦だけど、起きてからの日中は全然寝ないですね😵笑笑
-
みんてぃ
たくさん寝てくれるんですね❤️日中は寝たり起きたりで細切れ睡眠です😂
- 9月24日

あーこ
昨日から9時頃寝て1時頃に一度起きてその後6時頃起きる感じになりました😆
なので4時間近くまとまって寝てくれます✨
それまでは9時頃寝かせてから6時までに2〜3回授乳で起きてたので2時間寝てたかどうかです(^^;
-
みんてぃ
まとまって寝てくれると楽ですよね!❤️✨
- 9月24日

R
うちは6〜9時間くらい寝てますよ!
お腹すいたら起きると思うのであまり心配せずとも大丈夫ですよ😊
みんてぃ
うちも普段は7時間くらいになりました🙌✨
体重の増えは今38gで順調なのですが、昨日は8時間ねてたこともあり心配になっちゃいました😂