※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hinari
子育て・グッズ

母乳育児で悩んでいます。母乳のトラブルが続き、辛いです。完ミに切り替えるべきか悩んでいます。同じ経験の方のアドバイスが欲しいです。

母乳やめたいと思ってしまいます。よく出るのに離乳食前にやめた方、または、頑張って軌道にのった方のお話も聞きたいです。

生後1ヶ月の子を完母で育てています。が、白斑10回程繰り返し、乳腺炎を4回、何度も詰まらせています。

桶谷式や母乳外来には毎週お世話になっています。
食事には気を使って、油系なし、和食にして、ミルクスルーブレンド、ごぼう茶、ごぼうしを飲んでいます。

あらゆることを気をつけても、乳腺が細いのかすぐトラブルになります。母乳育児に憧れて頑張って来ましたが、先が見えず辛いです。

頑張ればいつか明るい日が来るのでしょうか。
ここで諦めて完ミにしてしまったほうが楽なのかなとも思ってしまいます。でも、せっかく出るのに後悔するかなとも思ってしまいます。

同じようにトラブルかかえたご経験のある方のお話聞きたいです。

コメント

♡

経験者ではありませんが、悩んでるうちは、母乳あげてたらいいです。
いつでもやめることはできますが、もし完全にやめてしまったら母乳はでなくなりますので。
まだ1ヶ月なので赤ちゃんが飲む量と母乳が作られるスピードが違うけどそのうち必ず落ち着きます!

  • hinari

    hinari

    ありがとうございます。そのうち落ち着くと聞いてもう少し頑張れるような気がしました。やめたらもどれないですもんね、、頑張ります!

    • 9月26日
はじめてのママリ

ごめんなさい。
お友達のお話なので詳しくはわからないですが、友達は産んでから一ヶ月後に乳腺炎になって高熱が続いてすごく辛かったと言ってました。
なのでそのあとすぐに出なくなったのか自らやめたのかはわかりませんが完ミにしましたよ。

  • hinari

    hinari

    ありがとうございます。お友達は完ミにされたのですね。完ミにするこたとも視野に入れてみようと思います!

    • 9月26日
たろす

わたしも乳腺炎で高熱出たり、白斑出来たりと辛い思いしました。幸いおっぱいはよく出る方だったので、がんばって母乳を続け、断乳の1歳3か月まで完母て育てましたよ。今、一ヶ月で先が見えない気持ちよくわかります。赤ちゃんがまだうまく吸えなくて、おっぱいが残ってしまうのです。そのうち上手になって、おっぱいゴクゴク飲めるようになったら、トラブルも解消しますよ。
一歳児になり、「ぱいぱい」とおっぱいを触ってくる息子をなんとも愛おしく感じました。笑
この度2人目も産まれ、産後2日でおっぱいよく出て、助産師さんに完母でいけそう!とお墨付きもらいました。
ミルク作らないでいいのすごい楽ですよ。睡眠時間も確保できるし😉

  • hinari

    hinari

    共感していただき、ありがとうございます。また、一歳になった息子さんのご様子、とても励みになります!
    辛い思いしても、いつか愛おしく感じられるなら頑張りたいです。

    • 9月26日
ぶぅ

産後1か月で乳腺炎4回とは...
大変でしたね😭
私は産後3か月ぐらいの時に初めて乳腺炎になり
産後5か月のときにまた乳腺炎で切開しました😅
今は切開した方が全く出なくて片乳です😭
片乳でも息子が飲んでくれてる姿を見て愛おしくて堪らないです☺

まだ赤ちゃんの顎の力もこれから強くなりますし
母乳を残さず飲んでくれて白斑も乳腺炎もならなくなるかもですし...
母乳が出てるなら勿体ないような気がします😭

  • hinari

    hinari

    ありがとうございます。あいさんは切開されたのですね😭でも、愛おしいと感じるのですね。

    白斑も乳腺炎もなくなる日が来ればきっと楽しく母乳育児できるのかなと思っています。もう少し頑張ってみようと思います、

    • 9月26日
かなこ

3ヶ月で完ミにかえました😅
元々混合だったのですが、2ヶ月で生理がきてしまって
それまでは結構出てる方だったのですが、出が悪くなり
飲むのを嫌がってしまったので。
赤ちゃんのおっぱあの飲み方は教わってますか?
乳腺炎まではなってないのですが、
すこししこりまがいのものがボコっとなったときは
そこを押しながらあげてました。
搾乳器を使いながらそれをするとすごいわかりやすいんですが、
ボコっとしたとこを押しながら搾乳するとめちゃくちゃピューて噴射みたいにでます!
赤ちゃんの口はアヒル口にして(手でくちびる出してあげるといいです)
乳輪が隠れるくらいおっきい口で吸ってもらうといいです。
口のところに乳首
つんつんと当てるとべろをちょろっと出すので、
その瞬間に入れてあげると上手く飲めます!

おかげで完ミにするまで乳腺炎になったことないです!

  • hinari

    hinari

    お返事遅くなり申し訳ありません!
    しこりの解消の仕方、参考になります。しこりができそうになったら乳腺炎になる前に対処したいと思います。
    ありがとうございます(^^)

    • 10月6日