コメント
シロちゃん
私は仙台に住み、元旦那は東京ですが、元旦那が仙台に来ます。
費用も元旦那持ちです。
滞在費用も元旦那です
シロちゃん
私は仙台に住み、元旦那は東京ですが、元旦那が仙台に来ます。
費用も元旦那持ちです。
滞在費用も元旦那です
「未婚」に関する質問
男の子が可愛いのは5歳まで? 保育士の友だち(未婚)と遊んだ時に 子どもの性別の話になりました。 その子いわく… 男の子は5歳までかわいい 女の子は大きくなっても一緒にお出かけできる とのことでした。 未婚で子…
今日私の大学で大学祭がありました。 来年から保育士で今年23歳、子供も今年で3歳になります。 シングルになってもうすぐ2年です。 結婚して離婚しました。 結婚はもういいや、できないだろうな、と思ってます。 けれど…
未婚で産まれてからずっと実家にいました。 先週、引越しをして、2人で住むことになりました。 幼稚園で、インフルエンザが流行っており 運動会も近いので、元気だけど休ませたり その分、祖父母に来てもらったりで、 中…
家族・旦那人気の質問ランキング
シロちゃん
上の子二人が元旦那の子ですが、下の子が1歳半の離婚したので仙台に来た時は私が車を出して私同伴で面会をしていました。
3〜4ヶ月に1回ですが今は元旦那も再婚して子供もいるため面会はしていません。基本的に先方が面会希望したときにこちらが日程調整します。
私も仕事をしていた時は日曜日しか休みがないためそれに合わせてもらっていました。
∞
詳しくありがとうございます!
そうですよね。小さいうちは同伴になりますよね。まして私のケースは親子として接した実績も無い為、同伴以外子どもからしたら現実的にあり得ないと思いますし…。信用も全くできなくて。
なんだかんだごねているので認知なし一括での示談が成立しなそうで、でも、無理強いされても物理的に無理なものは無理なので、面会も堂々と飲む形で約束をしても結果自分の負担がキツくて会いに来なくなりそうなので、正当に公正証書を交わそうかと思います。
シロちゃん
私も公正証書作成しました!頑張ってください