
コメント

ショーコラ
うちはジュース飲まないのであれですが、牛乳欲しがった時は「もう無くなっちゃった!明日買ってくるから、今日はお茶ね!」で納得させます。
泣いても絶対に出しません。

結 mama
うちも泣かれますがひたすら無視してます😂
そしたら私ではくれないの分かってるのか割とすぐ引きますが、旦那がいると結構ねばって泣いてます😅😅
-
R
ひたすら無視でしたが全然泣き止まず
旦那もイライラしてきて
自分がイライラして怒る分にはいいのに旦那が息子に怒ると私の怒りの矛先は旦那です(笑)
今日は根負けでした、、、😢😢- 9月23日

1姫1王子
ジュースは野菜ジュースしかストックしてないので、寝る前に言われたら明日の朝飲もうねって言ってます。
野菜ジュースもないときは明日買いに行こうって言います。
それで泣かれたら泣かせておきます。
夜は大きい声出したり大きい音を出すと鬼が探しに来るよって言い聞かせてるのでそんなには泣かないですけど(笑)
-
R
やはり3歳間近だと言えばわかるんでしょうか😢
明日飲もう。も、もう無いよ。も全く効かない我が子。疲れます、、😅- 9月23日
-
1姫1王子
2歳頃は言ってもまだ難しいですよね。
そもそも「明日」って概念がわかってるかどうか(^_^;)
娘が2歳になった頃はほとんど家でジュースあげたことなかったので、欲しがることもなかったです(笑)- 9月23日

あいうえお
基本的にあげるのは朝のみです。
ごく稀にお昼頃にあげる時もありますが💦
おっしゃる通り、泣けば出てくると思っちゃうので泣いてもあげません。
ジュースは朝だけでしょ。ねんねしておはよしたらまた飲もうねって言い聞かせます 笑
それでも最初は泣いてましたが、根気強くやってたら最近は言わなくなりました😂
後は他の物で気を紛らわせます 笑
それにしても歯磨いた後のジュースは災難でしたね😭
お疲れ様です!!
-
R
昼間に泣かれるのはいつも放っておくのですが今は夜だしこの時間なのもあって迷惑かと思い負けました、、、😢ダメですよね。。。
- 9月23日
-
あいうえお
マンションやアパートなら響いちゃいますよね💦
うちは夜、シャッター閉めちゃってます!
でもあげちゃうと癖になっちゃうので、出来るならあげないほうがいいですよね😭- 9月23日
-
R
うちも次引っ越す時はシャッターついてるとこにします。。😢
- 9月23日
-
あいうえお
シャッターついてないんですね😭
夜、気使っちゃいますよね💦
頑張ってください!!!- 9月23日
R
ジュースを隠して冷蔵庫見せて
もう無いよって教えても納得してくれず、、、ショーコラさんの娘さんのように2歳7ヶ月くらいになればわかってくれるのでしょうか😩
ショーコラ
いえいえ、納得させるんです笑
泣こうが喚こうが、無いものはない!を貫きます。
じゃないと意味ないので。