娘への怒りを抑えられず、罪悪感が消えない。礼儀正しい子の育て方について悩んでいます。
娘が大好きなのに子育てに行きずまりもうダメです。
今日座って飲み物を飲まずに立ったまま飲んでて、飲んだ後にはマグを振り回すもんだから中身が飛び散りあまりにイラつき、娘を突き飛ばしてしまいました。その時に机の角に頭をぶつけてしまって、幸い丸い角のテーブルだったので肌が切れるとかは無かったんですが、罪悪感がぬぐえません。
怒っても常に笑ってて、「ありがとう」が出来ても、「ごめんなさい」が出来ないんです。
三つ子の魂百まで。という言葉があるように、将来が不安でたまりません。小さいのに礼儀正しい子ってどんなふうな環境で、どのように育てて来たんでしょう?
自分の娘への期待が大きすぎて私は娘にとって怒りん坊ママになってしまってるのが悔しいです。
- メンマ(1歳1ヶ月, 7歳)
コメント
1th 𓇼𓆡𓆉
突き飛ばしちゃダメですね~💦
ママもごめんなさいっていうのは子どもに言えましたか??
なにかあると突き飛ばす子になってしまいます😓
別に礼儀正しいのが全てだとは私は思わないです。
昨日よりも出来たことを一緒喜んでいくことで怒りん坊ママは卒業できませんかね?
退会ユーザー
うちの子もそうですよー><
まだ、ごめんなさい、できないです。怒っても笑ってるの、わかります!
三つ子の魂百まで、という言葉は、3歳までに躾ができたかどうか、ではないことが研究で分かっているそうですよー!
3歳までに、安心できる環境で、自分は大事にされてるんだ、という意識の基礎を作ることが大事だと、最近読んだ本で知りました。
私も怒りんぼうママですが、これ読んでからちょっと楽になりました。「子育てハッピーアドバイス」という本です。
先輩ママからのアドバイスでなくて申し訳ないですが、うちと似ていたので…
一緒に頑張りましょう^^
-
メンマ
それ本当ですか?
私3歳までにしつけなきゃって凄く躍起になってました。なんか、ホッとしてすっと肩の荷がおりた気がします(><)✨
同じく悩むママと頑張れると思えば頑張れる気がしてきました😭ありがとうございます!頑張ります💡- 9月23日
-
退会ユーザー
最初が肝心!って思っちゃいますよね><
リラックスしましょ!(私も頑張ります!)
ちょっと笑い話なんですが、こぼす→怒らないように言い聞かせながら拭く→拭いたティッシュ捨てるを日々繰り返していたら、最近自分で拭き拭きしてゴミ箱にポイとするようになりました。笑
それは嬉しいけど、こぼさない方を覚えて…!!
良かったら、本読んでみてください^^
(あ、怪しい本でも回し者でもないです!笑お義姉さんにもらったんですが、すごく楽になったので…)- 9月23日
-
メンマ
それは笑ってしまいますね(笑)
そこができるなら…こぼさないでー!ってふっと笑みがこぼれ楽しそうです!!
私もその本読んでみますね!✨
嬉しい情報ありがとうございます😊🙏- 9月24日
*yuki*
1歳2ヶ月で礼儀正しい子を求めるのはちょっと早い気がしますよ!
まだまだ自分自分の時期です!
おもちゃも人から奪ったりするような時期です!
うちの娘はありがとうもごめんなさいもまだ言わないですよ!
なぜそんなに焦って躾しますか?
へたしたら虐待と言われかねないです!
-
メンマ
やはり私焦ってますよね😞
これじゃ娘がかわいそうって、心から思います。確かに虐待と言われればそうなってしまいます。本当に反省しても許されることではないですよね。
もっと余裕を持てるように頑張りたいと思います。ありがとうございました!- 9月23日
-
*yuki*
きっときちんとした子供に育てないとって頑張っていたんだと思います😊
だけど、隣近所からしたらそれが虐待と勘違いされても不思議ではないかなとは思いました😅
余裕を持つことってすごく難しいからたまには一時保育に預けるとか親に頼れるなら親に預けるとか旦那さんが協力的なら旦那さんに預けるとかしてたまには一人になる時間を作ると良いと思います😊
それだけで、少し子供に優しくできたりゆとりが生まれたりします😊
誰かに頼ることは恥ずかしいことでもなんでもないので、どんどん頼りましょ😊- 9月23日
-
メンマ
かなり気張ってました💦
というか、気張ってます…😞
母も私もシングルだったので、私は1人で子供3人育てたんだから一人で頑張りなさい!というスタンスで滅多に頼ることは出来ない。というか、私がそこまで言われたもんだから頼りたくなくなってます💦
でも、離れる時間も必要な時ありますよね。一時保育や保育園の土曜保育などたまには使ってリセットして育児できるように頑張ります!!
ありがとうございます✨- 9月24日
ぴー
その月齢ならまだ言葉をうまく理解してないと思います!
言葉を発せても意味を理解しているとは限らないし、逆も然りです。
まだまだ今からママの言葉の意味を理解していく時なので、もう少し我慢して「座って飲もうね」「振り回さないよ」て教えてあげましょう!
うちの子は私が注意する時あまりにも同じセリフを繰り返すものだから、最近では悪さしてても自分で「○○しない」とか言ってやめるようになりました(笑)2歳過ぎてようやくですよ(*^^*)
私も結構暴言吐くし手は出る方ですが、怒りたくなった時はできるだけ言葉をゴックンと飲み込むようにしてます😂💦💦
-
メンマ
そのまま覚えられると、怖いです(><)💦
私もすぐ怒らずに叱るようにするために、一旦落ち着いてから話してみます!!
ありがとうございました!- 9月23日
アユママ
こんばんは🌃
わかります‼️
大人しく食べたり飲んだりができているときは出来ているのに飽きてくると振り回したりで飲み物がこぼれたりした時は怒鳴ってしまいあとで申し訳ない気持ちになります😢
私は怒鳴ってしまった次の日に謝って一緒たくさん遊ぶようにしてます🙋
-
メンマ
そうなんです💦
できる時がある分、出来ないと「やれるのにしない」って思ってしまってるのかもしれません。情けないです😞
今日は全力でいっぱい遊んで可愛がってあげたいと思います!
ありがとうございました🙇♀️- 9月24日
ゆっこ
うちは息子はかなりきかんぼうすぎて😅怒るときは一瞬怒るけど…人間なので、怒ってしまうこともあるんでないですかね…。親も完璧ぢゃないし、子もまだ、1才2ヶ月だからこれからですよー😁うちは振り回したり、こぼしたりは日常茶飯事😅この間、旦那さんの親の3回忌があり、お寺の住職さんと奥さまが保育園の院長先生、副院長先生で教えてくださいましたが…短く怒ると教わってきました✨思う通りにいかないのが子供ということも😁そして、お母さんも子供が1才なら、お母さんになって1才なんだそうです😃これからいろいろわかるようになってきてからだめなことよーく教えてあげてもいいんぢゃないかなって思ってます❗同じ1才2ヶ月のママとして力抜いて子育てしましょう✨私も息子がなかなかマイペースに育ってますが…最初は焦ってたけど…今はこの子のペースと構えるようになりました✨
-
メンマ
保育園に通っていると尚更周りの子と比較してしまっています🤦♀️
短く怒るといいんですね!
私もまだまだ親としては子供ってことですよね。あんまり気張らずゆっくりと一緒に成長できるよう頑張ります🙆♀️
ありがとうございました✨- 9月24日
りむ
大事に至らなくて良かったですね😣💨ヒヤッとしましたよね😱
一歳で礼儀正しい子なんて、、後が怖い気がします。そんなに焦る何かがあったのでしょうか?育児書にできて当たり前と書いてありましたか?
三つ子の魂百までという言葉があるのは分かりますが、実際はできるようになるの三歳くらいからだと思います,,,ダメなことはだめ、良いことをしたらすぐ誉める。シンプルに考えてあれこれ求めすぎないことだと思います。うちの子は言い続けて,,,三歳過ぎた辺りからちゃんとできるようになったかなと思いますが、しっかりしてる所もあるし、優しいし、ちゃんと育ってると思います。諦めることはせずに簡潔に分かりやすく何度でも。子供は言う必要があると思います。
小学生でも毎日のように同じことを言われてるので笑(←元教師でした。)
娘ちゃんまだ産まれてから一年とちょっとしかたってないんです。一度できたことも次できないこと、あっていいと思います。というか、ほんとにその年齢で行儀が良い子逆に恐いです。
せっかく産まれてきてくれた我が子、後悔がないように愛してあげてください🙇
-
メンマ
本とかは逆に一切読んだことがありません。しかし、母子家庭というのが自分の中で負い目になっていると思います。
一人っ子だからワガママだよね。
母子家庭だから教育が出来てない。
とか、そんな風に周りに思われてる気がしてなりません。
現に私の家族には言われます。
でもみなさんのコメントを読み、一歳ってまだ教育する時期でもないと分かり、娘に厳しくしてた自分が本当に情けないです。
もっと笑い合える時間を大切にしていこうと思います!
ありがとうございました✨- 9月24日
退会ユーザー
大丈夫ですか?
もちろん後悔されているとは思いますが、1歳2ヶ月の子を突き飛ばすというのはかなりびっくりです😣
そんなお母さんを見ていて、どうしてごめんなさいがすっと言える子になりますか?お子さんに何を求めているんですか?
礼儀正しい子になって欲しければ、親が礼儀正しくあるに限ります。
私は子どもに対してだって礼儀を忘れてはいけないと思っています。もちろん必要なら叱りますが、子どもの自尊心を折る言い方はしません。
子どもを1人の人間として尊重する。周りのご家族に対する礼儀を大切にする、そんなお母さんの姿を見て、お子さんは自然に学んでいくと思いますよ。
偉そうな言い方ですみませんが、お子さんへの関わり方、少し考えてみてください!
-
メンマ
本当にそうですよね。
教える私が身勝手なことでは示しがつきませんよね。
娘に私が手本となって教えるようにします!
偉そうだなんて一切思いません!!
これから自分がもっと成長してお母さん大好きって思って貰えるように頑張ります!
ありがとうございました🙇♀️- 9月24日
メンマ
すぐに抱き抱えて何度も謝りました…
褒めるとすごく喜ぶのでそれはいつもやってるんですが、周りに(私の姉や母から)「娘ちゃんは本当にわがままだよねー」って言われるのが余計に厳しくしなきゃって思ってしまうのかもしれません。
本当に笑ってるママに早くなりたいです。
もっといい所を私が見つけてあげれるように頑張ります。
ありがとうございました✨
1th 𓇼𓆡𓆉
なら良かったです😊
それは無視していいと思います。笑
私なら そうかなぁ~?はは。って笑って流すと思います!
親の愛を受け取ってるからわがままできるわけで、
素直に育つわけで、
それのなにがダメなのかが逆にわからないです。笑
これはあくまで持論ですけど!笑
自分が可愛いがってたら、愛情たっぷりに育ててたらそれでいいと思います!
そりゃ、もちろんしつけも大事ですが
人様に迷惑さえかけなければうちはおっけーです😁🤙
ニコニコのママを子どもは覚えてるみたいです🙈
メンマ
突き飛ばした私の所にぎゅっと抱きついて離れない姿に、こっちが泣けました😢
その持論、励みになります✨
そうですよね。ワガママできる環境があるのはいいことなんですね!
やっぱ周りの意見を聞くだけで視点が180度変わって見えます。
本当に感謝です🙇♀️
1th 𓇼𓆡𓆉
娘さんも、ごめんねって思ってるんだと思いますよ😢
いいことですよ~!!
いい子になりすぎるのもこわいし、かわいそうですよ😓
いい子でいなきゃいけない理由の大半は親の理由ですから。笑
とんでもないです、
偉そうにすみません。
素敵な親子になってください💕