※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Smile🌼♡®️
お仕事

妊娠8週目の調理師が、産休育休を望んでいるが、会社はヘルプを入れるつもりがない。退職も視野に入れるべきか悩んでいます。

現在、社員として、調理師をしています。現場は、私を含め社員は、2人います。妊娠8週目です。妊娠が分かってからは、上司に報告し、調理から離れいます。妊娠がわかるまで、普段は、もう1人の社員さんが、調理をし、私は、その人が休みの日に調理をしていました。現在は、その人が休みの日には、ヘルプの調理師が来てくれていて、当初、産休までこの体制で行くはずでした。ところが、こないだ、5ヶ月を過ぎれば、安定期に入るし、調理も大丈夫でしょう⁉️これ以上、ヘルプを入れることは、難しい!と言われてしまいました。大丈夫かどうかは、その時にならないとわからない!と伝えましたが、会社的には、ヘルプを入れるつもりは、無いようです。
私としては、産休育休を望んでいますが、やはり退職も視野に入れた方が良いのでしょうか?

コメント

オタママ

私も上の子を出産のときは調理師として働いていましたが、調理できませんか?
2人目出産のときはもっとハードな仕事ですが、意外と大丈夫でしたよ。
もし仕事が難しいのであれば、産休前に休んで傷病手当てを貰うことが可能ですよ。

  • Smile🌼♡®️

    Smile🌼♡®️

    返事ありがとうございます😊
    現在は、つわりでご飯の炊ける匂いなど、立って仕事をするのもツライです(>_<)。

    • 9月23日
  • オタママ

    オタママ

    におい大変ですよね。
    つわりがひどいということで、病院に母子連絡カードをかいてもらって休むということもできます。
    私は、退職すると今後の生活が大変だったので、いろいろ言われてもやめませんでした。
    退職しても今後の仕事とか困らないのであれば、退職したほうが精神的に楽かもしれないですね。

    • 9月23日
  • Smile🌼♡®️

    Smile🌼♡®️

    わたしも、今後の生活を考えるとやめたく無いのです!
    オタママさんは、気持ちも強いのですね!尊敬します(*´꒳`*)

    • 9月23日
hoshiko

育休の方が保育園に入りやすいかと思うので、可能ならば辞めずに働く方がいいかなぁと思います。

もし体調が悪いようなら医師に診断書を書いてもらい調理の仕事をしなくていいように書いてもらうのもありかと思います。

調理だと立ち仕事だし重いものを持ったりするようなことは避けた方がいいので、医師に相談して診断書を書いてもらえたらいいかなぁと思います。

まぁどうしても調理の仕事が辛いようなら仕事を辞めるのもアリかもしれませんね。

小さな子がいて社員の仕事を新たに探すのはなかなか厳しいかもしれないので、できれば今の仕事を続けて育休に入るのがいいかなぁと思います!

頑張ってくださいね🙂

  • Smile🌼♡®️

    Smile🌼♡®️

    返事ありがとうございます😊
    やはり、育休の方が保育園入りやすいのですね!
    今、ようやく妊娠8週目で、不妊外来を卒業し、次回から産婦人科の検診に行けます。次回から、担当医が変わるので、診断書のこと、相談してみます!
    ありがとうございました😊

    • 9月23日
  • hoshiko

    hoshiko

    育休明けの方が加点があり求職中よりも有利になるかと思います!待機児童が多い地域だと求職中だと保育園に入りにくい場合もあるかと思います。

    診断書は医師によるかと思いますが、妊娠中は色々体調が崩しやすいので、聞いてみたらいいかと思います!

    どうしても無理なようなら辞めるのもアリなので、あまり頑張りすぎないでくださいね。

    • 9月23日
  • Smile🌼♡®️

    Smile🌼♡®️

    なるほど!なるほど!勉強になりました(*´꒳`*)

    ありがとうございました😊

    • 9月23日
ぶーごん

なんだかマタハラっぽいですね😫😫😫
正直安定期入っても
しんどいものはしんどいし
なんなら後期に入ると
一気に身体重くなったりします!
ましてや、
急に体調悪くなることなんて
結構ありますよ😂
理解のある環境ならって思いますが
なかなか厳しそうですね😂

  • Smile🌼♡®️

    Smile🌼♡®️

    返事ありがとうございます😊
    わたしも、マタハラだな!と思います。本当に、いつ体調が悪くなるかわからないので、毎日ドキドキしています。

    • 9月23日
deleted user

安定期に入るからといって
大丈夫とは限らないし、
今の職場内がそのような感じなのであれば産休育休中も良いように使われたり
まして子供が産まれてから
体調は戻っても子供の都合で今までのように働く事が出来なくなる事も増えるのでそういった時に寛容に対応してくれるかどうかを考えると
そうではないような気がしますし、
子供と仕事どっちが大事かと言われたら断然子供だとも思うので
私がその立場だったら速攻で辞める事を考えます(´・_・`)

  • Smile🌼♡®️

    Smile🌼♡®️

    返事ありがとうございます😊
    できれば、産休育休を取得したいのですが、やはり難しいでしょうか?😅

    • 9月23日
  • deleted user

    退会ユーザー


    本来の産休育休を気持ちよくきちんと取らせてくれるのかどうかとか
    復帰した後の職場の雰囲気とか
    気持ちの良さそうな感じがちーちゃんさんの話だけ聞いた感じですと
    あまり良さそうに感じなかったので
    お節介承知でコメントしました😣

    でも資格を持っていらっしゃるし
    その職場にこだわる必要も
    あまり無いのかなとプラスに考えて良いと思います!
    あとは旦那さんだったり家族とお話ししてみてそちらの意見を踏まえて
    ちーちゃんさんがどうしたいかを1番に考えたら良いと思います😊

    • 9月23日
  • Smile🌼♡®️

    Smile🌼♡®️

    ご意見ありがとうございます😊
    今の現場は、365日休み無しの現場なので、育休後は、保育園を希望しようと思っています。正直、今の人間関係にも、うんざりしています😅!

    • 9月23日
ちゃーちゃん

どうしても体が無理だったらやめることも考えるべきかなと思いますが、どうせなら産休育休とりたいと思うのでとりあえず5ヶ月までは残っていましょう!
匂いがダメってことですよね?
つわりはその頃落ち着くことが多いので落ち着けばいいですね!
会社への不信感は出て来てしまったと思いますが今後のこともよく考えて計算とかしてみて様子をみてください!

  • Smile🌼♡®️

    Smile🌼♡®️

    返事ありがとうございます😊
    職場の匂いもキツイです!最近は、飴などを口に入れてごまかしています!
    会社への不信感は、かなりありますが、体調みながら頑張ります!

    • 9月23日