
生後25日の息子が黄疸で3回目の入院中。治療された方いますか?長引くことはありますか?心配です。
新生児の黄疸について、生後25日になる息子ですが光線治療で3回目の入院中です。生後5日で黄疸にひっかかり、改善して退院、悪化して入院(光線治療)を繰り返しています。付き添いで私も24時間病院にいる状況ですが、どうしたら良くなるのか、悪くならないのか分からず、黄疸はよくあることと言われますが、ここまで何度も悪くなることはあるのか?ととても心配です。何度も黄疸で治療された方いらっしゃいますか?どのくらい長引くのでしょうか?
- rumi(2歳6ヶ月, 4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

ぽっちゃり親子(◜௰◝)
娘は出産後だけ黄疸で光線治療して退院したあとも2日後づつぐらいにわけて病院に行ってました。
娘の場合は母乳のせいでなってたみたいです。
なので母乳をやめてくださいと言われてやめたらなおりました。
黄疸の原因とかは聞きましたか?
参考にならずすいません。

退会ユーザー
上の子が黄疸で、入院中と退院後の
2度光線治療しました。
もう知ってるかもですが
うんちやおしっこを出すことで
良くなると聞きました!
あと気休めかもしれませんが
日中は陽のあたる場所に
30分ほど寝かせてたこともあります。
-
rumi
生後5日の時に言われて、たくさん飲んでたくさん出していたと思うのにダメでした(•́ω•̀) レースのカーテン越しとかですかね?お医者さんにも何の根拠もないですが日当たりの良い場所にと言われました!
- 9月23日
-
退会ユーザー
レース越しに寝かせてました!
心配ですよね💦
こんなことしか言えませんが
早く治りますように😣- 9月23日
-
rumi
そうですよね!帰れたらやってみます!アイマスク姿を見るたびに悲しくなります。原因がわかれば良いのですが…ありがとうございます😊
- 9月23日

さくら
うちの息子はNICUに1ヶ月入院してましたが、その間黄疸の光線治療5回ほどやりました✨
数値上がっては下がり…の繰り返しでした💦
NICU内で光線治療してる赤ちゃんいっぱいいましたよ~😊
退院後は1日30分を目安に日光浴させて欲しいと担当医に言われたので生後2ヶ月くらいまで出来るだけ毎日テラスに出て日光浴してました✨
-
rumi
息子は大きめで産まれて保育器が今ギリギリです。産婦人科の方には保育器入ってる黄疸の子いっぱいいるよ〜と言われたのですが、退院してからまた入院してる子はいないみたいで、心配です😢
その場合は紫外線などは気にせずですか?- 9月23日
-
さくら
大きめで産まれたんですね✨
息子は低体重児だったので羨ましいです😆💦
新生児のときは数値が安定しないと先生が言ってましたよ✨
晴れてても室内で太陽に当てる日光浴は窓ガラスを挟みますよね?
息子の担当医はガラス越しは意味無いから出来れば外に出してね、散歩じゃなくても外気浴くらいの感覚でね~と会話したのを覚えてます😊- 9月23日
-
さくら
今育児日記見たらNICUからGCUに移ってからも光線治療してました✨
GCUではうちの息子くらいしか光線治療してなかったっぽいです!
まだ1年しか経ってないのに忘れてます😂
今はなんともなく普通に育ってます😊- 9月23日
-
rumi
周りもまああまり心配しないでください〜みたいな感じなのでよくわからなくて😣なるほど!もう1ヶ月になるし家に帰ったら天気の良い日ふ外に出ようと思います!今では忘れてしまうくらいなんですね!わたしもそう思える日が来ますように!😭✨
- 9月23日
-
さくら
もしもっと深刻なら担当医が来て説明してくれたりもっと大きな病院に転院か退院後通院になるんじゃないかな?と思います。
うちの息子が黄疸とは別のことで市立病院のNICU.GCUに入院してましたが退院後、大学病院に専門医がいるから~と紹介状書いてもらい通院しているので💦
このまま良くなることを願っています😊✨- 9月23日
-
rumi
そうですよね(•́ω•̀) 余り深刻に考えすぎず日々をひたすらこなしていきたいと思います!どうしても終わりが見えないと不安になってしまって😓
ありがとうございました!- 9月23日
rumi
母乳性黄疸の可能性もあるから母乳やめてみるのもありかもね、と言われましたがやめて、とはまだ言われてません。やめてどのくらいで治りましたか?
ぽっちゃり親子(◜௰◝)
母乳かも?ってわかってるのにやめてと言われてないんですね😳😅
1回母乳をやめてみるのもありだと思いますよ。
それでなおったら安心しますし。
たしか1週間もかからなかった気がします。
もう1年も前のことで曖昧ですが…
rumi
他にも原因があるということなのかなと思っています😥そこで治ればまた母乳はあげられるのですか?それなら搾乳すれば耐えられそうですね!
ぽっちゃり親子(◜௰◝)
娘は治ったらまた母乳あげていいって言われて搾乳してあげてましたが吸ってもらえなかったからか母乳が出なくなりました😅
rumi
そうなんですか!でも張りとか母自身にも問題なく、治るなら良いですよね!