
コメント

にゃぎ
一人で行動できる旦那さんすごいです笑っ
うちの旦那と真逆のタイプです(笑)
うちの旦那、目の前のセブンも一緒に行きたがります💦
絶対一人行動できません(笑)
逆になんか羨ましい気持ちもあります(笑)

さき
そこはせめて
「大丈夫?おれ公園行ってくるから帰ってきたら西松屋とかご飯行けるようにゆっくり準備しときなー☆」とか言ってほしいですね(´・∀・`)
でも行動力ある旦那さんで少し羨ましい気もします。うちは今うえが1歳5ヶ月、そして今妊娠4ヶ月なんですが、旦那はどっちかというとインドア派なので休みだと私がここ行こうとか言わないとずっと家にいますよ😅💦
なのでちょっと羨ましいです🙌😭
-
ママリ
うちは行動力がありすぎて1人目の妊娠の時は連れ回されすぎて切迫早産で入院、今回も既に1度出血してるので勘弁して欲しいです……😭
赤ちゃん殺す気か!ってかんじです😭
そしてわたしがインドア派なので結構きつくて楽しくもないので正直娘を連れて出かけてくれるのは助かるんですが今日のはちょっとおかしくない?となりました💦- 9月23日
-
さき
そうなんですね!それはたしかに全然わかってくれてない人の行動ですね(´・ω・`)もう少し言葉が優しかったりしたらまた捉え方も少し変わるんでしょうけどね(´・ω・`)
お腹の子が大事だからこっちは冷静に優しく「こうこうこうだから今日のはおかしいと思うなぁ」って言うべきですよ!ほんとは優しくなんて言いたくないだろうけど男って以外と単純で優しく物言われたほうがスっと受け止めてくれたりしますよ😂👨✨
こっちが転がすような気持ちで主導権は握りましょ(笑)- 9月23日
-
ママリ
そうしたいんですがわたしもガキなのですぐに感情的になってしまって喧嘩になります😂
手のひらで転がせるように頑張ってみます!- 9月23日
-
さき
わかります!わたしも昔はそうでした!だから喧嘩ばかりしてました(´・∀・`)でも喧嘩するとストレスたまって悪循環というかお腹の子にも悪い気がするし息子が産まれてからも息子の前で喧嘩も嫌だなって思って旦那が変わってくれないなら私が変わるしかないといつも言い方だけ我慢しながら話してます!言う内容まで我慢ってなると相当ストレスたまるけど言う内容はかえず言い方伝え方だけをやんわり言う、これだけを頑張って気をつけて直したら喧嘩がほんとになくなりました!(^^)優しい言い方で言われると旦那もあんまり言い返してこなくなったし、自分がひとつ変えただけですごくよくなったので変えてよかったなって今は思えてます( *´꒳`*)
- 9月23日

退会ユーザー
旦那さん行動力ありすぎですね(TT)
だったら1人で公園連れて行って欲しいですね💦
つわりとか気にして欲しいですよね😩
-
ママリ
つわりがあまりない体質なので全然気遣ってくれずです💦
常に気持ち悪くてムカムカしているし台所にたつのもしんどいのに食器溜まってるよーとか言ってきます😢
その行動力を家事に回してほしいです💦- 9月23日

mako
行動力すごい!うちも夫が私がしつこく言わないと出かける支度しないでゴロゴロしててイライラするので羨ましい…😁夫から外食に行く?は何度も聞きますが西松屋と公園行くなんて単語出て来ないです(笑)
でもそれはびっくりドンキー行く前に機嫌直して一度帰って来いよーって感じですね😫
ママリ
家に1人になれるのはラッキー!って感じですが晩御飯のびっくりドンキーは私のリクエストで誕生日お祝いってことだったのでそれは……?ってかんじです😢
にゃぎ
そうだったんですか😭
それは嫌ですね!!そういう予定だったら気を使って欲しいです。