※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れにょ
妊娠・出産

寝れない。昨日も寝れず、朝弁当作れなかった。暑さと冷え、逆子で悩んでいる。眠い!毎日ケータイに負けている。

寝れない!!昨日も寝れずに、朝旦那の弁当作れなかった。もしかして今日も…。

どんどん汗かいて暑くなってきたし。
でも冷えは禁物だし、逆子だから余計下半身温めてたいし。

眠い!寝れない!さっきまでケータイ見ないようにしたのに無理。もー。
毎日毎日!!!もー!ーー!!!!!

コメント

すけ

同じく逆子です。。
1時頃から全く寝れず、シーンとした暗い寝室でママリずっと見てます(笑)
私もイライラしちゃって、寝なくてもいいや、お腹空いたからパン食べよーとか好き勝手にしちゃったり、逆子直らなかったら帝王切開か。。とか開き直ったり、、
もぅ自分が自分じゃないみたいで、疲れまくりです。。

  • れにょ

    れにょ

    遅いのに回答ありがとうございます。
    28週だと逆子体操とか寝る体勢指定もまだですか??
    私はもう34週なので、寝る体勢が決まってて身体が痛くて困ってます。
    早く治るといいですね。
    イライラしますよね。
    疲れやすかったりして、ほんと、したいこと出来ないし、寝れないから日中寝てしまったりして予定をこなせないし、なんなん!!!!って感じです。

    • 12月25日
  • すけ

    すけ

    体操もまだです💦
    様子を見ましょう。と言われてますが、今までの検診では逆子もしくは横位しかないので、治るのか疑問です。。
    イライラしますよねー、
    私は昼間ほぼ寝て過ごしてます。
    あまり一人で出掛けるのもふあんなので、家からほぼ出れないし、出産したら、どんなに非難浴びようと出掛けまくるぞ!!と思ってます。

    • 12月25日
  • れにょ

    れにょ

    様子見な時期ですよね。
    逆子体操自体は難しく無いですよー。ただ赤ちゃんの向きで寝る体勢がきまり、わたしは体の右を下にして寝るようによ言われてます。
    しんどいーーーーーーー
    日中本当は大掃除したいんです!
    何もしてない!!
    私も出産したら外出したい。
    赤ちゃんの具合だと思いますけど。
    ほんと寝れない

    • 12月25日
るる#

ほんとお疲れ様です(T_T)

お弁当は作れましたか?
結局私はオールしました(笑)

  • れにょ

    れにょ

    おはようございます。
    こちらに来てくださってありがとうございます。
    オールだったんですね、ほんとお疲れ様です。
    お弁当作れました〜。1時間半程タイミングが良かったようでスッキリ目覚めることが出来ました。
    眠たいには変わらないので、ザッと簡単に家事を済ませたら寝ます(~_~;)
    日中お互い休みましょうね!!!

    • 12月25日
  • るる#

    るる#


    見てたら発見しちゃいました〜( ⸝⸝⸝¯ ω ¯⸝⸝⸝ )
    結局オールしました…6時半には旦那は家を出なきゃならないし今日はクリスマスなんで息子にサンタさん来てるよー!!という演出を旦那としなければならなかったので…(笑)
    1時間半とかレム睡眠あたりですね!
    そのまま勢いで家事頑張ってください(T_T)!
    私は今寝転んだらきっと寝てしまいます(笑)
    掃除機と洗濯物畳みとってやりたいんですけどもう気力が…(T_T)(笑)

    • 12月25日
  • れにょ

    れにょ

    うちの旦那は8時に家を出ればいいので、7時に起きとけば無問題です(*・ω・)6時半…大変ですね。

    サンタさん演出…うちはまだですけど、それも必要ですもんね。
    何だか楽しそうです。

    ザッと掃除機など終わらせて、今日はベビーの水通しもしました。
    これからまったりタイムです。
    きっと昼まで寝ると思います。

    家事ってやる気ある時すっごいスピードで終わるけど、ダメな時は全然ですもんね…、のんびりファイトです!!

    • 12月25日
  • るる#

    るる#


    大変です…最近は夜寝れないので起こせなくて遅刻ギリギリってことが多々あります(笑)
    子供じゃあるまいし自分で起きてくれればいいのに…

    凄くオーバーにやるんです(笑)
    わー!サンタさん来てる!すごーい!!ってwwww
    サンタさんがわかるようになるのは2歳ごろですかね(T_T)

    お疲れ様です!
    私もあの後気力を振り絞って洗濯物畳んで掃除機しました(笑)
    お昼ご飯食べさせたので今からまたうつらうつらと昼寝します…。

    • 12月25日
  • れにょ

    れにょ

    うちの旦那も全然起きませんよ。
    旦那のアラームのスヌーズを合図に私が都度起こします(~_~;)
    出発の15分前くらいにやっと目覚めますよ…男性って身支度楽でいいですね。

    日中寝られますけど、旦那みたいに、夜まとめて寝られる方が羨ましいです。

    私は昼寝から目覚めお昼食べて、お出かけ中です。今日はやる気がある日みたいです。
    年始のお年賀を買いに行きます。

    それでは、ゆっくり休んでくださいね。

    • 12月25日
りんごまろん

遅くにすみません。
出産しましたが、34週あたりから未明に眠れなくなりました。
なんでも体が夜中の授乳に備えて眠りが浅くなるのだそうです。
いま、夜中2回目の授乳が終わったとこです。
授乳しながらままり見てます。

しかしながら、眠れないのは辛いですね。
励ましの言葉をも、改善策も浮かびませんが、夜中眠れない仲間がここにもいますよーという書き込みでした(o^^o)

  • れにょ

    れにょ

    回答ありがとうございます、
    出産お疲れ様でした。
    授乳や赤ちゃんのお世話も大変ですよね。産んで終わりとは思って無いですが、取り敢えず早く産みたい身体が痛い!って思ってしまいます。

    仲間がいるのは心強いし、こうやって無心で文章を打てるのが有難いです。助かります。

    • 12月25日
れにょ

もう無理!こんなに寝れないなら起きてようかなぁ。足もむくんで超だるい。旦那も寝相が悪い。
体は痛いもう無理。

まままま(o^^o)

同じく逆子です!もう帝王切開が決まりました!37wまでになおらないと頭位になる可能性が低くなるとか…正期産に入ったらすぐに帝王切開と説明も受けました。私は事情があり少し伸ばして貰ってますが来月の頭には切腹です(;゚∀゚)

全く寝れずにゴロゴロしてます。
ゴロゴロしてても体は痛いし
座ってると圧迫してキツイし
もーーーー!!って感じです(^_^;)
携帯触らずにはいられません(笑)

  • れにょ

    れにょ

    回答ありがとうございます。
    私も日程決めました。
    38週で切ります。戻ってと祈り逆子体操してますが、半分以上諦め気味です。

    どんな体勢でもキツイですよね。
    早く出したい。まだ正産期じゃないからだめですけど。
    ケータイの時間を見て絶望し、涙しています。

    • 12月25日
  • まままま(o^^o)

    まままま(o^^o)

    私もギリギリまで戻したい!と思って毎日暇さえ時間があれば逆子体操して…頑張ってましたが、やり過ぎるとへその緒が首に巻き付くとか…
    ネットで見てしまったので諦めました(^_^;)
    でも諦めたら気が楽になりましたよー!前向きに考えるしかないです(^_^;)

    あと4週ですね!あっという間ですよ(^^)頑張りましょ!(^ω^)

    • 12月25日
  • れにょ

    れにょ

    なんどもありがとうございます。
    確かにへその緒など心配で、体操した後の胎動は毎回ドキドキしながら待ってます。

    術後の痛みって想像するだけで怖いですが、お互い頑張りましょう!!
    こえーーーー!!!

    • 12月25日
deleted user

答え方がちょっと違うかもしれないんですけど、お弁当って、夜のうちに作ったら腐ったりしてしまうんでしょうか。

私はおにぎりしか作ってないので、夜ご飯の後作ってしまうのですが、朝作るって大変だなぁと思って、、、

お大事になさってください。

  • れにょ

    れにょ

    回答ありがとうございます。
    冬なので夜作っても問題ないとは思いますが、夜は夜で夕飯の片付けだけで精一杯なんですよね。
    夕飯のおかずで使えそうなものは別にしてあります。

    お弁当も超簡単で、焼くだけ煮るだけ…起き上がれれば何とかなるんですが。。。

    • 12月25日
ぷにまな

わかります!私はまったく眠れないことはないんですが、お腹が重くて、だるくて、朝起きるのもすごく辛くて😓旦那のご飯もかなり適当になってしまってます(>_<)💦体が思うように動かなくてすごく辛いです😭
あと少し、赤ちゃん産むまでお互い頑張りましょーね✨

  • れにょ

    れにょ

    おはようございます。
    回答ありがとうございます。
    やっと、1時間半くらい寝れて無事目覚めて弁当作ってます。
    日中寝ます…無理ですもん。
    身体が思うように動かないってストレスですよね。
    情けなくなってしまうけど、昨晩皆さんに同感してもらって、仕方がないことなんだなぁと考えをどうにか変えたいと思います。どうにか。
    お互い、頑張って赤ちゃん産みましょうね。

    • 12月25日