
コメント

Yuzu*mama
大丈夫だと思います。
うちの子も5時間くらい
長く寝てくれるときがあります。
泣いたらミルク飲ませれば
いいと思います!

退会ユーザー
無理に起こして
あげることはないと思います。
お腹すいたら泣くと思うので…
うちの子もよく寝ますよ。
添い寝はしてあげてください。
きっと安心するんですね。
うちもしていますよ!
お母さんも寝れるときに
しっかり睡眠をとりましょうね
-
yumine
私も眠いのでつい気づかず爆睡してました…。良かったです、安心しました!ありがとうございます。
- 12月25日

clover(*´∀`)
うちも添い寝してから長く寝る様になりましたね💕
私も一緒に爆睡する事もありその後飲みもよくオシッコも出てウンチもしてるので大丈夫だと思います❤
-
yumine
そぉなんですね〜寝てくれると助かりますけど、逆に心配になっちゃいました(・_・;ありがとうございます
- 12月25日

もふもふもっち
ミルクなら良いと思いますが、母乳の場合は時間が開きすぎると母乳の出が悪くなったり古くなって質が落ちたりするみたいです。
-
yumine
まだ混合なんですけど…そぉですね‼️母乳の為には寝過ぎはよくないですね(・_・;ありがとうございます。
- 12月25日
-
もふもふもっち
私も混合でまだ試行錯誤してます!
しんどい時期ですが、お互い頑張りましょうね(^-^)- 12月25日
-
yumine
ホントは完母でいきたいですけど、難しいですよね…(-_-)
はぃ、頑張りましょう‼️- 12月25日

ちゅーん
完母ですが0ヶ月のときから5時間あくことありました!
助産師さんは5時間がギリギリとおっしゃってましたよ!
母乳だと胸が張ってくると思いますが、飲んでくれたときに、張ってる感じがなければ乳腺炎にもならないと思います!
私は今のところなってません!
-
yumine
完母でも5時間寝てくれることあるんですね〜!なるほど!
ですね、乳腺炎にも気をつけなきゃですよね、ありがとうございます。- 12月25日

よしじゅん
うちの子はいつもそんな感じです😅
病院では4時間空いたら、起こして母乳➡ミルクて言われてたので、退院してから最初は大丈夫かな?て私も思っていました。
5人育てた先輩に聞いたら、「寝てたらそのまま寝かせてあげといた方がいい、赤ちゃんの精神的にも、あまり無理に起こさない方がいいよ」て言われたので、自分で起きるまでは寝かせるようにしました😄
その方が私達ママも寝れますしね(笑)
昼間でもベビーカーで買い物行ったらずっと寝てて家に帰っても寝てるので、起きるまで寝かしていたりします。
だいたいオシッコして気持ち悪くなって起きます😅
-
yumine
なるほど〜‼️5人のママなんてすごーぃ✨無理に起こすのもストレスなっちゃったりするんですね…勉強になります。ホント、ママにとっては良い子すぎてすごーく助かりますよね❤️一緒の子がいて、安心しました。ありがとうございます。
- 12月25日
yumine
そぉなんですね!安心しました。ありがとうございます。