子育て・グッズ 9月21日から乳腺炎で高熱を出し、母乳が出なくなりました。母乳が出るようになる方法を知りたいです。 9月21日から乳腺炎で高熱を出してしまい。23日には治ったんですが。母乳がでなくなってしまいました。少しはでるんですがいつもはパンパンに張るのに朝全く張っていません。母乳がでるようになりますか?何かいい方法あれば教えて下さい。 最終更新:2018年9月23日 お気に入り 母乳 熱 パン ぽん(7歳) コメント ママリ 差し乳になったとかではないですかね😣!? 9月23日 ぽん 初産なんで初めてでよくわかりませんが…。そうゆうこともあるんですか? 9月23日 ママリ 私もすぐ張ってましたが1週間くらいで張らなくなりました!今ではほとんど張りませんが完母です! 最初はずっと母乳が作られてパンパンになって張りますが、差し乳は赤ちゃんが吸いはじめたら母乳が作られます! それでも出てるか心配だったら母乳外来で診てくれると思います😊! 9月23日 おすすめのママリまとめ 生理予定日・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ぽん
初産なんで初めてでよくわかりませんが…。そうゆうこともあるんですか?
ママリ
私もすぐ張ってましたが1週間くらいで張らなくなりました!今ではほとんど張りませんが完母です!
最初はずっと母乳が作られてパンパンになって張りますが、差し乳は赤ちゃんが吸いはじめたら母乳が作られます!
それでも出てるか心配だったら母乳外来で診てくれると思います😊!