※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むっくん
子育て・グッズ

新生児の授乳間隔について、3時間空けると言われていますが、起きないことが多いです。完母の場合、起きるまで待っても大丈夫でしょうか?

こんにちは。生後11日の男の子のママです。
新生児の授乳間隔についての質問です。
病院では空けて3時間と言われ
起きなかったら無理矢理にでも起こして
と言われました…。
ですが…3時間経っても起きない事が多いです。
口を突っついても要らない時にする口をします。
起きるまで待っても平気なのでしょうか…(´・_・`)
新生児は3時間空けると糖?が足りず泣く元気すらなくなると言われたのですが…(´・_・`)
ちなみに完母です。

文章分かりづらくてすみません。

コメント

ゆきんこ。

もうすぐ一歳の男の子のままです。
母乳で育てていきたいとおもってるなら3時間コンスタントにあげないと、母乳がでなくなってしまいます。軌道にのるのが三ヶ月くらいです。それまではコンスタントに赤ちゃんがほしがるだけあげるのがいいとおもいますが、ねてらっしゃるということで、起こしてでもあげないと、赤ちゃんの体重も心配ですし、ままのおっぱいのこれからも心配です。
眠いですが頑張ってくださいね!

むっくん


やっぱり3時間おきなのですね!
頑張って起こしてあげる様にします‼︎
回答ありがとうございましたm(__)m

ヒサナ

うちも新生児の頃3時間では起きず、起きたら授乳に切り替えたら脱水になってしまいました。とりあえず1ヶ月は様子をみて体重増加にもよりますが、3時間おきにあげたほうが良いと思います。ちなみに助産師さんには3ヶ月くらいまでは3時間おきにと言われました。
まだまだ大変だと思いますが頑張ってくださいp(´⌒`。q)

むっくん


脱水になっちゃうんですか?!
頑張って3時間おきに起こしてあげたいと思います!
3ヶ月までの我慢ですね!
ありがとうございます(o^^o)

ヒサナ

恥ずかしながらなってしまいました…新生児は特に大人より体の水分量が多いようなので٩(✘д✘๑;)۶ ³₃

むっくん


大人よりも多いのは初めて知りました(°_°)!!気を付けたいと思います!

deleted user

うちの子も全く起きない子でした(・・;)
服脱がせてみたりすると起きたりしましたよ☆

こたま

私も起きないので苦労しました(´ω`;)足の裏をギュッと押したのがききましたよ♪

むっくん


お風呂前に服脱がすと確かに嫌がります‼︎!
今度起きない時は服脱がせるのやってみたいと思います‼︎(o^^o)
アドバイスありがとうございます♪( ´▽`)

むっくん


苦労しますよねf^_^;)
足の裏をぎゅっですね!
やってみたいと思います(o^^o)
アドバイスありがとうございます(*^_^*)