※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
子育て・グッズ

もうすぐ1歳9ヶ月になる男の子を育てています!生後10ヶ月頃から名前を呼…

もうすぐ1歳9ヶ月になる男の子を育てています!
生後10ヶ月頃から名前を呼ぶとはーい!と手をあげるようになりました。が、、、最近は呼ぶと怒る感じだし、何度も聞くなみたいな感じに見えてお返事してくれなくなりました。幼児教室にも通っていますがウチの子だけグズグズしてやりません(;_;)どんな心理状態なんでしょうか??またお返事してくれるようになりますか??

コメント

COCORO

外では恥ずかしがったりとか
ブスーってしたりしてます我が子は(笑)😅プレ幼稚園では周りのお子さんは返事できなくても手をあげたりしてますが…我が子はブスーってしたり知らん顔してます。でも家ではお返事したり手をあげたり出来るんですけどねぇ。。

周りのお母さんや幼稚園の先生は時期がきたらする様になってきますから焦らなくて大丈夫ですよ!

家ではできても外で恥ずかしくってできなくなっちゃうよね!って周りの2、3人お子さんいる人とか言われてたので そーなのかな?って思ってます☺️

でも突然昨日 スイミングで名前呼ばれて手を挙げました。声は出てなかったけど(笑)すご〜く嬉しくて沢山ギューしちゃいました🤭

なので…お子さんのペースで待ってあげるのも大切って思いました。次いつお返事するか我が子はわかりませんけど(笑)またしてくれたら嬉しいなぁ😆

  • りんご

    りんご

    ありがとうございます!
    そうですね💦この前、ウチの子より月齢が低い子が出来ていたので少し焦ってしまいました(;_;)
    お家では怒る感じだけど外では確かに恥ずかしそうです💦
    幼児教室の時間帯も11時半からなので眠い気がMAX、機嫌も最悪(;_;)終わると5分もせず寝ますƪ(˘⌣˘)ʃ
    私もYUKAさんに見習ってまたお返事してくれる時をのんびり待ってみます^_^恥ずかしいとか分かってきたのも成長ですよね!

    • 9月22日
なな

うちも10ヶ月くらいには手を上げてはーいと返事してました。その後しばらくはブームで呼べば何度もしてくれてましたが、ある時からしない時期があり、またしばらく経ったら、今度は自分で名前を言うようになりました😊なので、返事しないのも一時のことかなと思います。
それに、自分自身も幼い頃、最初はできるようになったことが嬉しくて、リクエストされると何度もやって見せてたけど、だんだんと自我が出来てくると「なんで今やらせるの?」とか「何回もやらされるの嫌」とか「大人の言うことを素直に聞きたくない」という、なんかよくわからない反抗心みたいなものが出てきて、「やりたくない!」と思ってた記憶があります。
命令されてロボットみたいに言うことをきかされるのが嫌だったんだと思います😓
うちの娘の場合は少しずつ自我が出来てきたんだろうと思い、順調に成長してんだなぁと逆に嬉しくなりました☺️できることだけじゃなくて、やらなくなることも成長の1つだと思うので😆
息子さんも今、ぐんッと成長されてるときなんじゃないでしょうか?

  • りんご

    りんご

    ありがとうございます!
    周りのお子さんは出来ているのに、怒ったり恥ずかしがったり、我が子は変わった子なのかと思っていました💦
    できることをしなくなる時期がある子もいるんですねd( ̄  ̄)
    ななさんのお話聞いて私も小さい頃、親に同じことを聞かれてブチ切れたというエピソード思い出しました💦
    似たんですかね(;_;)
    この時期を超えたらまた色々出来ることも増えるのかなーと少し期待してゆっくり待ってみます(*☻-☻*)

    • 9月23日
  • なな

    なな

    変わってるって言うより、他の子より心理面みたいなものの発達が早いんだと思います😃その月齢で自分の意思がはっきりあるんだと思います。
    「何度も呼ぶな」ていう顔をしてるんだったら、多分本人はそう思ってるんだと思います😊
    やらなくなったことは、もう自分自身課題がクリアできたからやらなくなっただけで、毎日少しずつ、何か1つは新しくできることが増えてるはずなので、そっちに目を向けた方が親も気が楽かなと思ってます☺️なんか、上から目線なこと書いて、すみません🙇

    • 9月23日
  • りんご

    りんご

    いえいえ!納得です!
    実家の母に、この子デリケートなとこあるねって言われたことがあります(;_;)
    そういえば!最近はいきなり言わなかった言葉を発したり絵本の中の泣いている子を見てすごく悲しそうな顔してナデナデしてあげてておーっ!分かってるんだ!とびっくりしたことがあります^ ^
    出来ないことに目を向けがちでした(;_;)出来たことを沢山褒めてあげたいと思います!

    • 9月23日