
コメント

りーる
うちは8ヶ月で夜間断乳、10ヶ月で卒乳しました!
とりあえず夜をやめるのが一番いいと思います!

I&S&K
あげないと決めないと、実行出来ないです!自分の気持ちとの格闘ですよね(´×ω×`)
卒乳を待ってとかだと回数を減らして徐々にかなとは思いますが、それで上手くいく子か全然駄目な子か様々なので手っ取り早いのはあげないのが一番近道かなと思いますm(__)m
-
I&S&K
ちなみにうちも断乳で最初の日、欲しがるわが子と一緒に泣きました(T ^ T)
けど周りの協力で自分のゆらぐ意思を押し堪えて、1日目が終わり2日目が終わり3日目になるとここで辞めては今までの苦労が水の泡と思い続けて1ヶ月くらいかかり落ち着きました(^^;- 9月22日
-
marino
多分我が子も1ヶ月はかかると思います😭😭でも後先考えると今は我慢して耐えた方がいいですよね😤自分との戦い頑張ってみます!
- 9月22日

せぃママ
一歳2ヶ月に断乳しました。
強烈に泣き叫んでもやらない。
その一点です。
ひたすらあやして、あやして、
母乳の変わりにマグとかでお茶を飲ませて、、子供との根気勝負でした。
ぅちの子は3日ほどで全く欲しがらなくなりました。
-
marino
ありがとうございます😌
ずっと完母だったせいがお茶や
市販のミルクは全然飲みません😭
そのせいかうんちもあまり出ず😭
息子や自分の事を考えると
心を鬼にして頑張ります👹- 9月22日
-
せぃママ
ぅちも完母でした
お茶がだめならジュースでもいいと思います(>_<)
市販のミルクぅちも全くだめでした。
哺乳瓶もだめで、やっとマグマグで飲んでくれました。
とっても大変だろうけど頑張ってください!- 9月22日

なつき
うちは2人とも一歳ぴったりで断乳です!😭
子供も心の準備がいるとおもうのでひたすら一才になったらおっぱいバイバイね〜って言い聞かせてました!笑
-
marino
ありがとうございます😌
掛け声も大切ですよね😌✨
うまくコミュニケーションとりながら
頑張ってみます!- 9月22日

マミムメイモムシ
どれだけ泣いて叫んでも
あげないを徹底するしかないですよ!
うちの子もこの前断乳しました!
それまで添い乳もしてたし
1日に飲む回数も多かったですが
夜だけあげない
とかするのは
子どもからしたら
なんでさっきはくれたのに
今はくれないの?って感じだし
それで余計に泣いてしまうと思うので
私はお勧めしません。
やめるならスパッと
朝も夜も全部やめた方がいいですよ。
marino
ありがとうございます😌
何度か試したみたものの強烈な泣き方をされて諦めてました😔😔
りーる
うちも4日ひどい夜泣きが続きましたが、そこで諦めたらまた一から悲しい日が始まる!と思い心を鬼にしました!
1週間も続かないと思いますよ\(^^)/
marino
ありがとうございます😌
確かにそうですね😤!
頑張ってやってみます!