![YUU](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
北海道の方教えてください!10月の3連休に3泊4日で札幌、富良野、旭川に…
北海道の方教えてください!
気分を害されたらごめんなさい😢
10月の3連休に3泊4日で札幌、富良野、旭川に
大阪から旅行に行く予定でいます。
正直地震があって行くかどうか迷っています。
北海道が大好きでずっと行きたかったし、
今回のことでキャンセルが相次いで
損害が大きいというニュースも見ました。
なので行きたいのは山々なのですが、
生後9ヶ月の娘がいるので行くのも容易くないし、
どうせ行くなら目一杯楽しめるときに
行った方がいいのかなと考えてしまっています。
実際のところ、行って楽しめるでしょうか?😣
2人目を妊娠中のこと、育休中であることもあり
次いつ行けるようになるか
わからない状況でもあります。
余震が続く中、恐縮ですが
観光地、飲食店などどのような状況か
教えて頂ければ嬉しいです。
よろしくお願いします🙇♀️
- YUU(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント
![あちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あちゃ
札幌の都心に近いところに在住しているものです。
胆振の方(北海道の下の方)はまだ震度3程度の余震はあるようですが、札幌、富良野、旭川はほとんど余震もないですよ!札幌の清田区や東区は被害が大きかったですが、都心部は今まで通りです。
関西の方では被害の大きかった所を
ピックアップしてニュースで流していると思うので不安に思うかもしれませんが、安心して来て良いと思います🌼同じく札幌在住の友人は、今日富良野にオムカレー食べに行って、アンパンマンショップ楽しんでましたよ😊
![すぬ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すぬ
楽しめると思いますよ\( ˆoˆ )/
札幌在住ですがほとんど余震感じませんし、飲食店や観光地も通常営業です👍
確かに小さいお子さんいらっしゃると不安もありますよね(*_*)
ですが旅行で来てくれるなんて、みんな嬉しいと思います🍀
YUUさん家族が楽しめるといいです(﹡ˆ__ˆ﹡)
-
YUU
早速返信ありがとうございます。
旅行に来てくれて嬉しいだなんて、
そんなたいそうなことできませんが、
楽しみたいと思います😍- 9月22日
![ちい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちい
旭川は余震もないし、被害もほとんどないと思うので、全然大丈夫だと思いますよー(^^)札幌は場所によりますが観光地は大丈夫かなーと思います!
私も来週札幌の定山渓行く予定です!
観光客少なくて逆にいいって言ってる人もいるみたいですよーっ!
-
YUU
早速返信ありがとうございます!
ちいさんも定山渓に行かれるとのこと、すごく心強く思います😊
私ももう紅葉には遅いかなぁとも思いますが、行く予定でいます!
人が少なくて逆にいいっていう発想なかったです☺️
すごく楽しみです!- 9月22日
![あー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あー
厚真などの震源地付近はまだまだ大変な状況で、復旧にも時間がかかります。ですが、YUUさんが来る予定の札幌や富良野、旭川などの観光地は、元の生活に戻っています😊しいて言うなら、節電で少しだけお店の電気が暗くなってるくらいです‼時期的にも涼しくなり、観光で来られても楽しめると思います☺️ぜひ来てもらいたいです😊
-
YUU
早速返信ありがとうございます!
節電とは大変ですね😣
大変な中、コメントありがとうございます。
お店が暗いくらいなんてことないです!
たくさん楽しもうと思います💓- 9月22日
![ゆうママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうママ
震源地が近い所や被害の大きかった地域はまだまだ元の生活に戻るには時間がかかりそうですが、それ以外は今までと変わらない生活に戻ってますし余震もほとんどありません。
今の時代どこに行っても100%安心できる所はない気がします。
ぜひ北海道に来ていっぱい美味しい物食べて目一杯楽しんで下さい♡
-
YUU
コメントありがとうございます。
たしかにここ最近地震やら台風やら
あちこちで災害が相次いでますもんね😣
北海道たのしみます!- 9月23日
![ながいも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ながいも
旭川は地震もないし飛行機の運行率が高いことで有名なんです☺️旭川は全く問題ないですよ~!
全道的に節電の動きも柔らかくなって、街の灯りもほぼいつも通りに戻ってきました✨
食料も買えるようになりましたし、震源地近郊以外は全く問題ないです!
ぜひ楽しんでいって欲しいです❤️
-
YUU
コメントありがとうございます!
細かく現状を教えて頂きありがとうございます。
すごく参考になりました。
たのしみです😍- 9月23日
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
被害のあった、厚真、むかわの隣の街に住んでる者ですが、1日、2日に一回くらい今揺れた??と感じるくらいなので、楽しめると思いますよ*\(^o^)/*💗 行きたいという気持ちだけで、道民はとても嬉しいです♩♩
-
YUU
コメントありがとうございます!
余震も少なく、弱くなっているとのこと、安心しました。
もう皆さんのコメントで完全に行く気満々です☺️- 9月23日
![さなお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さなお
富良野は全く問題ありませーん✨ただ寒いので暖かくしてきてくださいねー😄
-
YUU
コメントありがとうございます!
そうですよね!
気温確認して子どもの服気をつけます😣- 9月23日
![❤︎ゅいゅまmama❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❤︎ゅいゅまmama❤︎
旭川に住んでいます🎵
地震が起きるなんて全く考えてもいなかったので、今月5日から3泊で東京に行ってました(^^;;💦
ですが、帰りの飛行機は無事に飛んで北海道に帰ってくること出来ました💡
旭川は余震もないので、大丈夫かなと思います\ ♪♪ /
節電中というお店は今でも見かけますけどね💦
今週26日から、北湯沢という所に温泉旅行に行きます!!
ホテルに確認の電話したら、被害はなく大丈夫とのことだったので楽しんで来たいと思います😊
-
YUU
コメントありがとうございます。
旭川は節電以外、今のところ心配はなさそうですね!
たくさん旅行いかれてて羨ましいです😚
私も北海道たのしみます!- 9月23日
![さくちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくちゃん
旭川と富良野と近いです😊
位置的には旭川→富良野→自宅がある地域→札幌って感じです🙆♀️
震災の日私のところは震度3、確かに余震はありますが、私の地域では余震で揺れを感じたことはありません!なので旭川、富良野であれば尚更揺れは届いていないと思います。旭川、富良野あたりでは物流が戻っていればどこも通常通り営業してるのではないでしょうか😊ちなみに私は今日息子と旦那と旭川行きます😆!同級生が今旭川に住んでいたり、旭川からすぐのところにいる友達もいてインスタで繋がっていますが遊びに出かけたり商業施設に行ってたり、震災前と変わらない様子なんですよ〜!
大きな震災があると、その地に行くのはどうしても抵抗ありますよね💦でも、北海道に行きたい!と思ってもらえると嬉しいし、来てもらえたら更に嬉しいです💓
-
YUU
コメントありがとうございます!
位置関係まで詳しくありがとうございます。
すごくわかりやすいです☺️
実際のお話もすごく参考になりました!
北海道すごく楽しみですー⭐️- 9月23日
![ともた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ともた
札幌市は、9/17位には余震無くなりましたよ(*´ω`*)
節電も解除になっていてJRや地下鉄、市電も通常通りで動いているようです!
空港の飲食店街は月曜日(明日)から通常営業になるとニュースでやっていました(*´ω`*)
楽しく過ごせりと思います(๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈)♡॰ॱ
ですが、状況は変わっていくので、旅行間近になったら、SNSではなく公共機関や立ち寄る予定の施設のHPを見るなどして情報を得た方が確実かもしれません!
災害時の混乱もありTwitterなどで、携帯の電波塔も壊れていて、いずれ携帯も使えなくなる!や札幌全域、今日中に断水になるってデマも出ていたので、情報はSNSではなく公共機関などのHPで確認が重要だと思います☆彡.。
秋の北海道、沢山満喫してくださいね(●´ω`●)お待ちしてます☺️笑
-
YUU
コメントありがとうございます!
情報収集についてアドバイスありがとうございます。
SNSだけ頼りにしていてはだめですね!
しっかりHPも確認しようと思います☺️💓- 9月23日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
震源地の隣町に住んでいます。
震度6強で家屋の倒壊などもありました。
今も自衛隊やボランティアの方が来てくださっています。
そんな震源地の隣町でも余震は2~3日に1回震度1~2を感じるかどうかまでに減りました‼‼
旭川に友達がいますが、地震後に道内を旅行したようで楽しんでましたよ‼
正直震源地周辺はまだまだ復興に精一杯で観光を歓迎する力は足りないかもですが、YUUさんの目的地は大丈夫かと☺
新千歳空港もお土産店や食品店街も動き出したようですし、どうぞいらして秋の北海道を食いだおれちゃってください...♪*゚
-
YUU
コメントありがとうございます。
今も大変な状況の中、ありがとうございます。
気の利いたことが言えませんが、どうか1日でも早く日常が戻るよう祈っています😣
北海道たのしみます💓- 9月25日
YUU
早速返信ありがとうございます。
すごく安心しました!
実際のご友人の話参考になります!
行く決心がつきました☺️