※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こたろう
子育て・グッズ

生後2ヶ月の息子が声に反応するか不安。斜め上を見るのは普通?笑い話にされるけど心配。この時期はこんなもの?

そろそろ、生後2ヶ月になる息子がいます。
声をかけると、声のするほうを向くときもあれば
ガン無視して斜め上の方をジーッと見ている時もあります。が、これくらいの月齢であれば、まだこんなものですよね?それとも、声をかけられたら声のするほうを向くものですか?
ガン無視して斜め上の方を見つめる息子を見て、「なんだか少したらんちゃんみたいだね(笑)」と冗談っぽく言われます。冗談なのは分かってるけど、こちらとしては笑えない冗談で.....
この時期はまだこんなもんですよね?不安になります.....

コメント

かもめ

その時期そうですよ😃💕
息子もそうでした!
なにも心配することありません(^-^)v

☆

その頃はまだまだ反応薄かったですよ(^o^)o
冗談でも言われたくないですよね💦
そんなに不安にならなくても大丈夫ですよ!!
月齢進むにつれて反応が出てきて楽しくなってきます(∩´∀`)∩🐤

はじめてのママリ

そんなもんですよ😊
いまでもガン無視される事多々あります 笑

すぅるん

2ヶ月のころは息子もそんな感じ斜め上一点をじーっと見てたりしてました😆
妖精さんでもいるのかな?🧚‍♂️って思ってた記憶があります🤣

だんだんお母さんの声を認識して顔を見つめてくれますがほんとに可愛いです😍

Mi🦩

うちもそうです!天井の隅の方をずーーーっと見ながら時々ニヤリと……(°Д°)

いー

そんな感じですよ!
たまにでも向くならいいと思います😊
明日で6ヶ月ですが、おもちゃとか景色とか他のものに夢中な時は未だに無視される事あります(笑)

こたろう

まとめてのお返事失礼します
皆さん励ましのお言葉ありがとうございます😢安心できました😌✨