※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
り
子育て・グッズ

友達に2歳差で2人目の子供を考えているが、最初の計画と変わった。友達に伝えるべきか、伝えなくてもいいか、友達が嫌な気持ちになるか悩んでいる。

同い年生まれの第1子がいる友達に
4歳差で2人目が欲しいと言ってたのですが
その時とは考えが変わって
2歳差にしようと思うのですが

言うべきですか?

別に言わなくてもいいですか?

もし友達の立場なら嫌な気分になりますか?

コメント

ひやむぎ

自然に授かる事なので授かったら授かったで報告すればいいと思います

  • ひやむぎ

    ひやむぎ

    私は嫌な気分になりません😊

    • 9月22日
TOMAま

いちいち友達にライフプランを変更したことを報告する必要はないのかなーと思います💦

ynmama

私の友達も絶対3歳差にする〜
と言っていましたが
結局2歳差で産んでいました笑
嫌な気分になることはないですが
やっぱりな笑 とは思います😅

えりっぺ

私は嫌な気分にならないですね…
その友達と同い年にしようとか言われたわけじゃないなら
別に言わなくてもいいかなぁとー!

にゃん

私なら報告はしません😭

ちゃそ

言わなくていいと思いますし、別に嫌な気分にならないと思いますよ😊
授かった時に考え変わったんだーといえばいいかと😊

🌈

私は嫌な気分にならないから言う必要ないかなーと思いました😂
できたら報告すれば良いのでは😊?

り


みなさんありがとうございます😊
言わない方向でいこうと思います!