
ベビーベッドから布団に切り替えるタイミングについて相談です。息の確認はしているが、窒息が心配。布団でも大丈夫かどうか知りたい。
ベビーベッドから布団に切り替えるタイミングに悩んでます。
今はいとこからベビーベッドを新生児の時からずっと借りてます。
ですが、来年1月にいとこに2人目が産まれるのでベビーベッドを返さなければいけません。
よくうつ伏せで寝ていてどんなに仰向けで寝かせても5分もしないうちに寝返りしてうつ伏せで寝てます。なおかつよくベビーベッドの柵に頭ぶつけたりしてます。
※一応こまめに息してるか等確認はしています。
※完全に首は座ってます。自分で顔の向きを変えながら寝てます。
やはり普段からうつ伏せで寝てることが多いので窒息が怖くて布団で寝かせる勇気がありません。
ベビーベッドでうつ伏せで寝かせていようが布団で寝かせていようが窒息する可能性はどちらにしてもあるのは分かっているのですがやはり布団の方が柔らかいのでそこが気になってます。
今でもこまめに息してるか確認しているので布団でも大丈夫なのでしょうか?あと今布団で寝かせてる方でこれは気をつけた方がいいよ!とかあったら教えてください。
- ゆきぴー(7歳)
コメント

るか(^^)
うちは子供用の硬い布団を床に敷いて寝ていましたよ〜

かちこ
基本は夜以外は1〜2時間は放置せずにみることがあるので、そんなに言う程心配しなくていいと思いますよ😊
うちは退院してからずーっとダブル布団に一緒、5ヶ月で寝返りしてからうつ伏せか横向き。
出来て1ヶ月くらいは元に戻れなくてよく泣いてましたが、そのうち顔だけ横に向けたりできるようになってからは自分で調整してます😅💧
低反発とかのふかふか布団じゃなければ基本大丈夫です。危ない所や落ちそうな所は枕立ててました🤤
今はもう好きな所に転がり放題ですね〜、痛かったり苦しかったら泣いてるので笑
足の間にいたり、横に沿って寝てたり、顔の前に足があったり。。。
新生児じゃないからもう結構強いので気にせずお布団に寝かせても大丈夫ですよ😛
-
ゆきぴー
大丈夫でしょうか😖
そうなんですね!!
普通のシングルの布団なんですけどね💦💦
もう割とある程度大丈夫なんですね!
可愛い寝姿の写真までありがとうございます😆✨- 9月22日
-
かちこ
シングルにシングルつなげたり、いっそダブルの布団にすると大体おさまってねますよ😊✨
こんな感じでハマって寝たりもするので、安心してください😛笑- 9月22日
ゆきぴー
子供用の硬い布団とかあるんですね😲探してみます!