
コメント

ゆうmam.♡
うちの子は、
赤ちゃん返りかは微妙ですが
夜中に泣いたりします。
怖い夢でも見てるのかな~?
と思ってますが、、笑

Sちゃん☆彡.。
妊娠したとたんから赤ちゃんかえりしました😆
-
ちっち
回答ありがとうございます!
めちゃ敏感ですね(>_<)
何でわかるんだろー?
泣き虫になった、とかですか?- 12月24日
-
Sちゃん☆彡.。
それまでパパパパだったのが妊娠わかったとたんママじゃないと嫌になりました😅
なにするにも抱っこをせがんでくるしママがいないとだめになりました😅- 12月24日
-
ちっち
えーーーー!!
もうすでに、赤ちゃんにママを取られることを理解してるんですかね(>_<)
賢いですね〜。
でも妊娠中に2歳児抱っこは本当に大変ですよね(^^;;- 12月24日
-
Sちゃん☆彡.。
重いです😱
13キロなので😅- 12月24日
-
ちっち
結構ありますね*\(^o^)/*笑
無理なさらず〜♡- 12月24日

みな♡
うちは、赤ちゃん返りありませんでした^^♬
-
ちっち
回答ありがとうございます!
まじですか*\(^o^)/*
羨ましい〜!!!
上の子がまだ小さい方がないのかな?
でも赤ちゃん返りなくても年子のお世話は大変そうです〜!
わが家のお兄ちゃんも赤ちゃん返りしないパターンを期待しときます(^^)- 12月25日
ちっち
回答ありがとうございます!
それまでは夜泣かなかったのに、泣き出した感じなんですかね(>_<)
でも、起きてる間はお姉ちゃんしてるんですね♡
頑張ってますね(*^o^*)
ゆうmam.♡
そうです!
赤ちゃん返りは
上の子に申し訳なくなります😭
我慢させてる証なんだな~と、、
でもやっぱり下の子を
優先してしまうんですけどね(´._.`)
ちっち
よく上の子優先って言いますけど、小さい下の子に泣かれるとなかなかそうもいかないですよね(T ^ T)
でもお姉ちゃん、妹ちゃんを受け入れようとしてて、本当えらいですね!
うちの長男はそうなれるかしら(^^;;
ゆうmam.♡
出来るだけ優先的には
してるつもりなんですが
やっぱり下の子の事をしてると
〇〇ばっかり面倒みらんでよ!
と怒られます(´・∀・`)
男の子は優しいので大丈夫ですよ♡
私も男の子 欲しいな~(><)
ちっち
お姉ちゃんのその言い方、すでにかなり女子ですね(^^)笑
でも女の子お世話好きそうだから、きっと妹さんかわいがってくれますね♡
うちの兄ちゃんかなり怪獣のような子なので、すでに手がかかるのに赤ちゃん返りされたらと思うと恐ろしくて。笑
私は女の子が1人でいいから欲しいです〜!!
お互い三人目に頑張りましょう*\(^o^)/*
ゆうmam.♡
口も態度も おませさんです^^;
確かに、お世話は よくしてくれます♡
2歳って怪獣盛りですね( ^ω^ )
ママは大変だけどお兄ちゃんなりに
可愛がってくれると思います( *´꒳`* )
私も1人でいいから男の子が、、笑
今のところは考えてないけど
いずれ3人目 頑張りまーす😊
ちっち
赤ちゃんをかわいがる上の子って、とっても可愛いんでしょうね(*^o^*)
そう思うと楽しみです☆