

みさ
香川県ではないですが…
3ヶ月の頃って寝る時間も減ってきて、けどひとり遊びできないしで一番しんどかった気がします💦お疲れ様です😭
私は、早朝散歩、どうしようもなくぐずったときに徒歩でスーパー、図書館、支援センターなどなど、とにかく出かけてました!

き
私も観音寺に済んでます!
そろそろ涼しくなってきますしベビーカーでお散歩にいったり
支援センターなどわどうですか?
私も5ヶ月に支援センターデビューしました。
いつもほっとハウス萩に行っています。
部屋が年齢によって別れているので小さい子でも遊べますよ♡

あゆみ
3ヶ月の頃は私も引きこもり気味でしんどかったです💦💦
その頃は三豊のゆめタウンでウロウロしたり、図書館行ったり、ベビーカーで結構な距離散歩してました☺️
引っ越しして、近隣の地理が分からなかったので結構お散歩はしました🎵
あとは、ほっとはうす萩という支援センターにたまーに行ってます🙌

退会ユーザー
私も観音寺で住んでます!
私も子供が起きているのに 何をしてあげたらいいのかなって考えて 3ヶ月前から支援センターにたまにいってます
先週も行ったのですが 赤ちゃん限定の日は 生後3.4ヶ月の子も増えてきたので 赤ちゃんがまだ寝て遊んでるだけでも居やすいです!
9時半から10時ぐらいから12時までいる人が結構います
コメント