
コメント

ぶたにゃむ
基本的には断られます!
なので、手当たり次第かけるのがいいかと!
わたしはそれでも無理だったので、
妊娠を隠して面接しました
で、合格して働いて5回目くらいで話しました!笑笑
ほんとは良くないですけどね苦笑

ぶたにゃむ
わたしは妊娠わかってすぐ行動して、9週の時から働いてました!
あとはいつも生理不順で、気づくのが遅れたことを言い訳にしました笑笑
あとは、選ぶならコールセンターとか代理の人がいくらでもいるところがいいと思います!
じゃないと妊娠中はいろいろ心配ですからね!
-
メリーズ
悪阻とか大丈夫でした?(>_<)
なるほど、早めだと気付きませんでした、って言いくるめれますね😂
コールセンターストレス たまりますかね?😢
もう仕事と割り切ってやるっきゃないですが😱- 9月22日
-
ぶたにゃむ
わたしは、1日に1から3回吐くくらいでした!
わたしはアパレルで働いてたので、なかなか休めなかったので、1人目ってこともあり、不安で仕方なかったので…
工場とか、コールセンターとかの方がいいかなーって思いました!
できれば座れて、変えがきくところがいいかなーって思います^^- 9月22日
-
メリーズ
そうなんですか😵!
私はそんなに吐いてないので、マシな方なんですかね・(>_<)
接客業はやっぱり、きついですよね!
座れて働けるところを探します😖- 9月22日

はな
私も働きたいなーと思って
いろいろ調べまくりましたが
コールセンターなら雇ってくれた!
という人が1番多かったです!
私は結局働かずゆっくり
してますが、、、、。
-
メリーズ
そうなんですか❗️
なんででしょうね、、?!
情報ありがとうございます^ - ^
私も、、ゆっくりしたいです(;_;)- 9月22日
メリーズ
やっぱりそうですよね・・泣
妊娠隠してですか?!(°_°)
大丈夫だったんですか?
バレた時 いろいろ言われそうで出来たら隠したくないですけど
それだと 受からないですもんね😢