
コメント

むぎはるママ
上越市ではないですが、保育園はどこも早い者勝ちじゃないと思いますよ。
保育に欠けている人の為の施設ですから。
両親は共働きか、単身赴任か、専業主婦や短時間労働か、祖父母と同居か等が全部点数化されて、その点数での決定だと思います。
幼稚園だと、早い者順の所もあるみたいなので要確認ですが。
むぎはるママ
上越市ではないですが、保育園はどこも早い者勝ちじゃないと思いますよ。
保育に欠けている人の為の施設ですから。
両親は共働きか、単身赴任か、専業主婦や短時間労働か、祖父母と同居か等が全部点数化されて、その点数での決定だと思います。
幼稚園だと、早い者順の所もあるみたいなので要確認ですが。
「入園」に関する質問
ゴールデンウィークに東部動物公園に行きます🎡 チケットですが、入園料+アトラクション乗り放題にした方がいいのかアトラクションは都度払う感じにした方がいいのかオススメ教えていただきたいです😊
幼稚園を転園された方いますか? 理由と時期を聞きたいです。 娘が4月から年少で入園しました。 いくつかの出来事で不信感があり、転園を考えてます。 娘自身は幼稚園はすごく楽しいみたいなのですが、親としては不信感…
この春年少になった3歳5ヶ月の男の子👦 入園して2週間なんですが、この時期この状態ってあるあるで、安心して見守ってていいもの? それともなにか問題ありそうでしょうか?🙏💦 1、登園は泣く バス通園なんですが、ほぼ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
砂月
そうなんですね!丁寧にありがとうございますm(__)m