
コメント

チロル
私も育児で精一杯で家事まともにできてないです(>人<;)

ママリ
私も子供が起きてる間は家事ほとんどできません💦
朝寝の30分くらいで、洗い物、風呂掃除、起きて機嫌のいい時に掃除機って感じです💦
後は声をかけらながら洗濯したり、自分がご飯食べたり…
なかなか思い通りにはいかないですよね💦
-
ほほり
お返事、有難うございます🙇⤵️
やはり子供優先になるので、家事が思うようにならないですよね😅
仕方のないことなんですね😊- 9月21日
-
ママリ
仕方ないと思ってます!
器用にこなせる人を尊敬します!- 9月22日

ロー
今は内職始めたので少し違うスケジュールですが、始める前は
7時起床、オムツ交換、歯磨き(既に歯が生えてたので)
オモチャ遊ばせてる間に自分の着替え、洗顔と歯磨きをして離乳食の用意
8時前に離乳食を食べさせて、食べ終わったら着替えさせて、洗濯機をまわす
待ってる間に洗い物を済ませて息子の相手
洗濯機が止まったら室内で干して外へ出す
息子はオモチャで遊ばせて家の掃除をする
布団干したりする時はこの時に
それからは予定が無ければ息子と遊んだりして10時頃に朝寝させて、その間に化粧したり離乳食のストックや昼ご飯、夜ご飯の下準備、お風呂掃除やトイレ掃除
起きたらまた遊んであげて、お昼になったらお昼ご飯を食べてお出掛けするならする。しないなら息子と遊ぶ
昼寝中に息子の離乳食の用意をして、夕方に洗濯物を取り込んで、畳む
息子の夜ご飯を食べさせて、オモチャで遊ばせてるあいだに大人の夜ご飯を作る
お風呂に入れて、大人達の夜ご飯を食べる
食べ終わったらミルクを飲ませて寝かせる
寝かせたら夜ご飯の片付けやなどをする
ですかね?
今は3回食&内職があるのでもっとハードで息子の相手はほとんど出来ませんが、、笑
-
ほほり
お返事、有難うございます🙇⤵️
詳しく、教えていただき有難うございます😊
ただただ凄いです‼️私は不器用な上に
、何をするにも時間がかかるので、ローさんのように少しでもテキパキ出来るようにしていかないとと思いました❗️
今は内職もされているということで、
本当に凄いです❗️- 9月21日
-
ロー
元々せっかち+じっとしていられない性格で散らかってるのも大嫌いで💦
息子が次々出すオモチャを違うの出す度に他のは片付けてます(笑)
内職はじめたのも暇な時間があるのがすごく嫌で自分のお小遣い稼ぎ程度にはじめました!
掃除も朝はクイックルワイパーと掃除機だけですが、朝寝や昼寝中に時間が余れば常にどこかを掃除したりしてます(笑)
けど、そのおかげで寝かしつけてある程度片付けた後はゆっくり出来るので❤- 9月21日
-
ほほり
元々の性格が羨ましいです😊
ローさんと同じようにはいかないと思いますが、参考にさせてもらい、頑張ろうと思います❗️
有難うございました🙇⤵️- 9月22日

ふありん
子供が寝てる時か、機嫌のいい時にできることをやるようにしてます!
洗濯物畳むときなんかは傍に座らせて赤ちゃんせんべい預けたりしてます🍘あとは夕飯の支度なんかする時はおんぶしちゃいます!
-
ほほり
お返事、有難うございます🙇⤵️
やはり、家事をするのは子供が寝てる時か、機嫌のいい時にやるしかないですよね❗️
私は子供1人でも、てんやわんやなので、ふありんさんは2人のお子さんを育てながらなの家事をこなされてるので凄いと思います😊- 9月21日

いちご☆★
7時半 一緒に起床
8時 一緒にご飯
9時 洗濯回して遊ぶ
10時 朝寝、洗濯干して掃除、化粧
12時 一緒にご飯
13時 遊ぶ、買い物あればおでかけ
14時 昼寝、夕飯作り他
17時 離乳食
18時 ひとり遊び、ママご飯
19時 お風呂
20時半 寝かせる
21時 就寝
寝かせた後に夕飯の片付け、離乳食ストック作り、お風呂掃除などしてます。
前後したりもしますがこんな感じです。
でも、6か月くらいの時は離れると泣かれたりして家事どころではなかったので、おんぶしてご飯作ったりしてましたよー。
最近は物音しても起きることも減ってきて結構寝てくれるので助かってますが、早いと30分くらいで起きて、なにもできないこともあったりします。
毎日大変ですよね😅
お互いがんばりましょー!
-
ほほり
お返事、有難うございます🙇⤵️
詳しく教えていただき有難うございます😊
やはり子供が寝ていたり、1人で遊んだりしている時に、ちゃちゃっとやっていくしかないですね😃
今まさに離れると泣きます。泣き出すと、ホントに何も出来なくなります😞⤵️
1つお聞きしたいのですが、お出かけ(散歩もかねてるんですよね?)は、極力毎日されていますか❔私は、なるべく毎日という気持ちでいるのですが、日によっては自分がしんどい時があるので行かない日もあります。- 9月21日
-
いちご☆★
そうですね。
だから凝った料理は作ってません😅
散歩はあまり行ってません😵
1日一回は外に出るようにはしてますが、出ない日もあるし、車で買い物いったらそれで終わり。
抱っこして家の周り5分くらいウロウロするか、ベビーカーで近くのスーパー行くくらいです。
これから歩けるようになったら、庭で歩いて遊んだりも出来るけど、今は全くだし、お昼寝の時間多くて起きたらすぐご飯の時間って感じなのも理由の一つです。
毎日お散歩してるママさん尊敬します😓✨- 9月22日
-
ほほり
お散歩のこと、有難うございます😊
子供にやってあげたいことはありますが、家事をしながらなので、1日の時間配分考えると時間を作るのが難しいこととか出てきますよね。
ホントに毎日大変ですが、また頑張ろうって思えてきました❗️
有難うございました😊- 9月22日

こなつ
私も家事うまく出来てませんが💦
最近、洗濯物は夜旦那が居るときにみてもらってる間に回して干すようにしてますよ。
昼間の家事が一つ減って、雨が降っても夜から干すと(部屋干し)だいたい乾いてくれるので夜干しオススメです🎵
-
ほほり
お返事、有難うございます🙇⤵️
夜に洗濯いいですね😊👍朝起きてすることばかり考えてました😅私も、そうしてみます。- 9月22日
ほほり
お返事、有難うございます🙇⤵️
なかなか家事をこなすのが難しいですよね😅こんなに出来ないものかと思います😞⤵️