
生後5ヶ月の娘の離乳食について、消毒液や調理器具の消毒の必要性について悩んでいます。すでに指しゃぶりやおもちゃを口に入れているため、消毒の意味がわからなくなっています。みなさんはどうしているでしょうか?
生後5ヶ月の娘がいます。
そろそろ離乳食と考えていますが、ミルトンなどの消毒液っていつ頃まで使うものですか?
調理器や食器も消毒した方がいいですか?
説明書には消毒方法書いてますよね…
しかしすでに指しゃぶりやおもちゃやなんでもかんでも口に入れてて、消毒の意味がすでにない気がします…
みなさんどうされてたか教えていただきたいです!
- ゆず(4歳5ヶ月, 7歳)
コメント

たかせ
5、6ヶ月以降は消毒はもうしなくていいみたいですよ😊
言われてるようになんでも口に入れるので…🙌私は6ヶ月のときに消毒液がなくなってからそのまま消毒しなくなりました!

といぷー
私5ヶ月になる前に消毒しなくなりました😅
指しゃぶりだけでなく、足も口に入れちゃうし、そこまで気にしてても免疫つかないからと思ってやめました😂
-
ゆず
返信ありがとうございます😊
私もここがやめどきだと思いました😂- 9月21日
ゆず
返信ありがとうございます😊
そろそろやめることにします!