※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡きなこ♡
妊娠・出産

12月22日23時11分に2980gの男の赤ちゃんを出産しました。分娩は壮絶で、市立病院で吸引分娩になりました。手術後は元気になり、手術室で楽しい時間を過ごしました。

ご報告♡

12月22日 23時11分に
2980gの男のコを無事出産しました♡

なにもかも未知な出産は
壮絶感ハンパなく産む前も産んでからも
ズタボロの雑巾のようです( •́⍛︎•̀ )(笑)

とりあえず、21日の朝におしるしがくる。
でも今思えば高位破水だったんじゃないかと思う。
22日の朝、いつもの妊婦検診に向かう車の中で10〜15分置きに痛みがくる。
でも、子宮口も2cmしか開いてないし多分破水でもないからと帰される。
が、帰ってから4、5分間隔の痛みに襲われ耐えれず病院へ戻る!
子宮口いきなりの7cmで昼16時くらいから分娩開始!
そこから21時頃まで9.5cmしか開かず、まさかの市立病院へ搬送するとのことで救急車呼ばれる( ˘・з・)
市立病院着いて、23時前くらいまで自然分娩を目指し頑張るが中々マックスにならず
千春も1日何も食べれてないし体力限界やったし、子供もヤバいってなり
吸引分娩に変更して、それでもダメなら帝王切開ってなり、一応吸引分娩での出産になりました。
あの腹の上に2人がかりでのられた時の何とも言えない感じ•••
んでもって、子供は臍の緒巻き付いてたらしい( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
出産終わってからの処置も体力ないし、これ以上痛い思いさせるのも•••って事で
下半身麻酔して手術って形で会陰切開後の処置と吸引分娩したから中も傷だらけだったのでその処置をしてもらいました( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
でも、割と手術室向かう頃には以外と元気で「すごーい、手術室!ドラマみたいやなぁ」って騒いで、看護師さん達とナゾに盛り上がる(笑)
ってな感じでした( •́⍛︎•̀ )

コメント

たろちゃんママ

おめでとうございます(o^^o)
お疲れさまでした!
これからの育児のためにも今は出来るだけ体を休ませてあげてくださいね☆