
コメント

こんこん
2人目予定日前日の自然分娩だったのですが、昼におしるし来た!と思ったらそのまま陣痛来て9時間後に出産でした。(元より自然分娩希望でした)
子宮口4〜5cmはおしるしから5時間後、7cmから全開までは1時間でした。
おしるし来て、なんか1時間お腹ずっと痛いぞ?で電話して病院着いたら5分間隔の陣痛の波がつきだしたので、私の経験から言えるのは、おしるしから怪しんだ方が良いと思います🙆♀️
こんこん
2人目予定日前日の自然分娩だったのですが、昼におしるし来た!と思ったらそのまま陣痛来て9時間後に出産でした。(元より自然分娩希望でした)
子宮口4〜5cmはおしるしから5時間後、7cmから全開までは1時間でした。
おしるし来て、なんか1時間お腹ずっと痛いぞ?で電話して病院着いたら5分間隔の陣痛の波がつきだしたので、私の経験から言えるのは、おしるしから怪しんだ方が良いと思います🙆♀️
「妊娠39週目」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
やま
お返事ありがとうございます。
やはりおしるしなんですね。私の母もおしるしあったら、すぐ病院に電話して。と言ってました!
おしるしから、そのまま陣痛ということですが、最初は軽い生理痛みたいな感じですか?
こんこん
下痢かな?軽い生理痛かな(腰あたりの鈍痛)?というのが間隔無く1時間続き、1人目の時も本陣痛をおしりの穴の収縮みたいな痛みで感じるタイプでそれがちょっとあったので念の為受診しました。
その数日前にはじめてお腹の張り(一般的な前駆陣痛の痛み)を9分間隔で1時間感じていたので、次1時間以上これが来たら陣痛!電話!と思ってましたが、結局2人目の本陣痛もお腹は全く痛くなく、おしりの穴でした😅
1人目の時の陣痛の痛み(どこが痛かったか)や、1時間ずっと下痢や生理痛のような鈍痛があるとなると、前兆だと思います。
入院1週間前の検診で子宮口2cm、今回入院決定した時は内診3センチで、明日か早くて日付跨いだくらいかな〜と言われてましたが、思った以上にお産の進みが早かったです。