赤ちゃんのお世話について周囲の態度にイライラしています。愛着がないのか心配。気持ちを整理する方法はありますか?
1カ月半の双子の女の子を育児中です♪
旦那の実家で完全同居をしています。
育児は私メインでしていますが、義母や旦那がサポートしてくれています。
私は子供たちに対してイライラすることはほぼ無く、どちらかというと周りの大人の態度や言動にイライラがおさまりません。
・抱き癖がつくからちょっと泣いたぐらいほっとけばいい
・言うこと聞かなかったら叩けばいい
(実際に孫を叩くことはないみたいですが)
みたいなことを義父が言ってて
今日もご飯食べてる時に泣き出したら
"ちょっと待っとけ"
って子供たちに言っていました。
(怒鳴ったりキツイ口調ではなかったです)
旦那も、子供たちが泣くと
"やかましいなぁ"
と言います。
義母も、ミルクあげてる時に命令口調(最後まで飲みなさいなど)になるのもイラッとします。
今までお腹の中に居て、いきなり外の世界に生まれてきて泣くことでしか訴えることが出来ない赤ちゃんが泣くのは当たり前だし、ミルク飲んだりが上手に出来ないのも当たり前だと思うんです。
文句言ったり、お世話するのが負担なら関わってくれなくていいのに、目を開けて大人しくしてる時は抱っこしてるのに自分がテレビ見たかったり、出掛けたい時はほったらかしな態度にもイライラします。
自分が産んだ子じゃないから私ほど愛着がないのはわかるんですけど周りの態度にイライラしてたら子供たちにも悪影響だと思うので自分の気持ちをどうにかしたいです...。
何かいい方法はありますか?
- つゆ(6歳, 6歳)
コメント
みーこ
たしかにそのような発言されると悲しいですよね。
うるさいって😅
それならお世話しなくていいよってなりますね。
同居なのでその言葉に対しての反論は生活しずらくなりますよね?💦方法じゃなくすみません。
久しぶりのママリ🌻
双子育児お疲れ様です😊私も2ヶ月の双子を育てています☆
赤ちゃんは泣くのが仕事ですから、仕方ないですよね💦確かに甲高い声で泣かれるとうるさいのはわかりますが、赤ちゃんは何かを訴えているから泣くのに💦
つむゆのさんが、投稿に書いたように、赤ちゃんは泣くことでしか訴えられないから泣くんですよ〜ってやんわり言ってみることはできそうでしょうか??😊それで伝わるかはわかりませんが💦
自分の親ならハッキリキッパリ言えますが、義父母となるとなかなか言いづらいですよね😭💦
-
つゆ
生まれた時期が近いですね😍✨
双子可愛いですよね😍❤️
ママは妊娠中からずっと一緒に居たから余計に可愛いんだと思いますが✨
抱き癖の件はやんわり伝えました💦
子供たちの為に私も強くならないと😢- 9月21日
ピクミー
まだ生まれて1ヶ月なのに、なんて優しいいいママなんだろう…と感動してしまいました😭
きっとその環境ならママのことが1番好きになること間違いなしですね🌟
でも義父さん、赤ちゃんに向ける言葉ではないような…パパも…義母さんも…
きつい言葉を言う時って自然と顔も怖くなっちゃうんですよね。その顔を見て赤ちゃん不安になっちゃいますよ😅いつかつむゆのさんの態度見て改めてくれるといいですね🍵
せめてパパだけでも「やかましいな〜」じゃなくて「今日も元気だなぁ」くらいにしてほしいですね!
-
つゆ
私元々子供が苦手で特に新生児は触るのも怖いのでずっと避けてきたんですけど、自分の子が生まれたら180°変わりました😍❤️
大げさすぎるぐらい優しく声かけするようにしてます笑✨✨
ちょっと見習ってくれたらいいんですけどね笑- 9月21日
つゆ
コメントありがとうございます✨
何か自分の気持ちを切り替える方法はないかなぁと思ってます😢💔
私自身すっごく小さいことでも子供のことになると異常にイライラしてるなって自分でもわかります💦
家族が仲が悪いと子供たちに悪影響なのかなと思って我慢してます💦💦