![きらひ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後3ヶ月の女の子について、おもちゃに関する相談です。お兄ちゃんとの違いに驚き、適切なおもちゃを検討中。他のおうちのママさんの遊び方も知りたいです。
生後3ヶ月。おもちゃ。*****
もうすぐ3ヶ月の女の子がいます。
ここ1ヶ月くらいで、家族の顔を自分の頭を動かして目で追うようになり、あーうーのおしゃべりもとても上手で、にこーっと笑います(*^^*)
声を出して笑う日もそう遠くないなぁと思ってます!
とっても可愛いです♡
今回はおもちゃのことで相談なのですが....
上の3才のお兄ちゃんは、なかなか笑わない子で、
なんなら同じ月齢の頃は目もあまり合わなかったかも。
半年くらいまで、あまり可愛いと思えてなかった時期がありました😢
子どもチャレンジのエデュトイや市販のおもちゃを与えても、なんだか興味がないのか、全然遊べてなくて、
月齢が小さい頃に、めちゃ楽しそうに遊んでる~これ買って良かった~!っておもちゃはありませんでした。
(出逢えなかったというのが、正しいのか....)
それもあり、2歳くらいの引っ越しのときに、乳児のころのおもちゃは結構処分してしまいました😣
なので、今回、娘がすごく笑うのが早いこと、お兄ちゃんと全然違う~、可愛い~と、正直驚いています😲
そこで、おもちゃのことなのですが、
こんなにニコニコ笑ってて、家族の顔とかに興味を示すような娘なら、この月齢の時期に合ったおもちゃを買ってあげた方が良いのかな、と思い始めました。。
日中は、簡易的なベッドに寝かせて、起きたら、もしくはおっぱいのあととかは、私の膝の上に抱っこして向かい合って体を動かしたり、一緒におしゃべりしたりして遊んでいます。
絵本はありますが、このくらいの赤ちゃん用のおもちゃはほとんどありません。
(ガラガラが1.2個くらい?)
実は、メリーは高くて、この限定的な時期にお金をかけるのはどうなのかなと思ったり、
もしかしたら3人目はないかもなので、すぐ使わなくなって場所も取るし邪魔だよな、というのが本音です😅
メリーやプレイジムがあって良かったというお話はたくさん聞くので、なくても全然問題ないよ!って方のお話が聞きたいです💦
おもちゃがあまり無いおうちのママさんは、これくらいの時期、どんな遊びをされてるのかも教えていただきたいです😌
よろしくお願いいたします🌼
- きらひ(2歳11ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント
![moon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moon
うちもガラガラがあるだけで、プレイジムもメリーもありません!笑
こちょこちょして笑わせてみたり、お話したり、歌ったりしてます(*^^*)
手遊び歌とかもやってます!
たまに虚しくなりますが(笑)
![まち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まち
うちはメリーをお下がりでもらったのですが、使っているのは家事をしてる時だけです‼️それも15分くらいしたら飽きてグズグズ笑
1番笑うのはこちょこちょしたり歌を歌ったりですね😊👌
あとうちは男なので、身体を大きく動かす遊びが好きなので抱っこしながらグルグル回ったりすると爆笑してます🤣🤣こっちはヘロヘロです😂😂
-
きらひ
ありがとうございます🌼
15分で飽きちゃうんですね~😲
こちょこちょやグルグルで笑ってくれるなら、お金かからなくて良いですね😁
私も早く爆笑してくれるよう、体を使った遊びを頑張ろうかなと思います💕- 9月21日
きらひ
お返事ありがとうございます🌼
虚しくなるの、わかります😅
お話もできるので(してるつもり😁)、私もそれで遊びたいと思います😌