
子供の名前に悩んでいます。〝ことこ〟と〝琴湖〟、どちらがいいでしょうか?他におすすめの名前はありますか?
子供の名前について悩んでいます。
夫と、〝ここちゃん〟ってあだ名で呼びたいね。
という話になり、そこから名前を考えています。
質問は
1.〝ことこ〟という響きはどう思いますか?
2.〝ことこ〟〝琴湖〟だったら、どちらの方がいいと思いますか?理由も教えて頂けると有り難いです。
3. 他に〝ここちゃん〟と呼べそうな名前があったら教えて貰えると助かります!
以下詳細です。
最初は、そのまま〝ここ〟という名前にしようかと思っていたのですが、インターネットなどを見てみると、
〝犬の名前みたい〟という意見が多かった、というのと、
苗字との字画が悪かったので、〝ここ〟は諦めました。
そこから、〝ここみ〟〝ここな〟〝ここね〟〝ここは〟など、考えたのですが、どれも字画が悪く。。。
そして唯一、〝ことこ〟という名前の字画が良かったので、今の第1候補が〝ことこ〟です。
字画では、〝琴湖〟が抜群に良く、〝ことこ〟が普通くらい、〝琴子〟は、あまり良くありませんでした。
私達夫婦が、海外が好きで、将来子供達にも海外に興味を持ってほしいのと、夫の海外出張もあるかもしれないので、
〝coco〟というニックネームは呼びやすいし親しみやすい、というのと、
〝ことこ〟という響きがどこか和っぽい、海外に行くからこそ和を大切にして欲しい
という想いで、〝ことこ〟という名前がいいかもしれない!と思っています。
また、琴湖は、
琴: 感受性豊かな子供に育つように、また、和の楽器である
湖: 心穏やかな子供に育つように
という意味があるので、私は素敵かなぁと思っています。
夫は、ひらがなの方が柔らかい、という点から、ひらがなの〝ことこ〟の方が好きだと言っています。
しかし、それを両家の家族に伝えたところ、あまり両家ともいい反応はありませんでした笑笑
理由が、
〝ことこ〟は呼びにくい
〝なんか変わった名前ね〟
〝ことこ〟は、漢字が書けない馬鹿な親がつけるようだ
〝琴湖〟は、なんか字がごちゃごちゃしている
などでした。
妊娠中は、マタニティハイになると聞いているので、
周りの意見を沢山聞いて、冷静に判断したいと思い、皆さんにも質問させていただきました。
長くなりましたが、質問は、
率直に、〝ことこ〟という響きはどう思いますか?
また、〝ことこ〟〝琴湖〟だったら、どちらの方がいいと思いますか?理由も教えて頂けると有り難いです。
他に〝ここちゃん〟と呼べそうな名前があったら教えて貰えると助かります!
最後まで読んで頂きありがとうございました!
- まいろ(6歳)
コメント

かなーな
知り合いに、こころちゃんて名前の子がいます!

しょこ
ことこちゃん可愛いと思いますよ♥️
あとはこころ、ここあ、ここみ などはどうですか??
-
まいろ
コメントありがとうございます😊
ことこちゃん、可愛いって言ってくださってありがとうございます!
こころちゃんは、知り合いにいて、
ここみちゃん、
ここみちゃんは、字画が悪く。。
ここみ、って心美以外に字がありますかね?
読める字の方がいいかなぁ、とは思ってます!
ここあちゃんも可愛いですよねぇ💕- 9月21日
-
しょこ
心実、心海、心望、來々実、來々美
などはどうですか?
心愛と書いてここあって名前の
子います(^^)✨- 9月21日
-
まいろ
沢山ありがとうございます!!
字画で全部調べてみようと思いますっ!!
心愛って、漢字も素敵で可愛いですね😍- 9月21日
-
しょこ
いい名前見つかるといいですね♥️
- 9月21日
-
まいろ
本当にありがとうございます😊
- 9月21日

ちゃんずらう
職場に普通にこころちゃんがいました。
あだ名もここちゃんでした
ことこちゃんだと、ここちゃんよりはことちゃんと周りには呼ばれそうな気がします。
-
まいろ
コメントありがとうございます😊
こころちゃんが使えれば良いんですけど!!
そうなんですよね、
ことこちゃんは、ここちゃんというより、ことちゃんなんですよね!
ことちゃんも可愛いかなぁとか思って、こと◯シリーズも考えたのですが、海外の方がことちゃんは呼びにくいから、やっぱりあだ名はここちゃんが良いよねぇ、と堂々巡りです。。- 9月21日

はちみつ。
ここあちゃん
こころちゃんが知り合いにいます!
ことこちゃん 可愛いと思います🙆♀️
-
まいろ
ことこちゃん、可愛いって言ってくださってありがとうございます😊
知り合いのここあちゃんは、どのような漢字か教えて下さいませんか?- 9月21日
-
はちみつ。
心優 ここあ って漢字でしたよ🙆♀️
- 9月21日
-
まいろ
ありがとうございます!
素敵な漢字ですね!!
優であって読むんですね!
今調べたら字画がすこぶる悪かったです涙- 9月21日
-
はちみつ。
私もそれで ここあ って読むんだって最初思いました😂
ダメだったんですね、、
響きがいいかは分からないですけど、心笑(ここえ)って漢字が可愛くて私は好きですw- 9月21日
-
まいろ
ここえ!
それは初めて聞きました!
いつも笑ってる可愛い子になりそうですね!!
調べてみます😊- 9月21日

退会ユーザー
1 ことこちゃん、素敵なお名前だなと思います(^^)
2 私はひらがなが好みです。柔らかい雰囲気でいいなと思います。琴湖は少し画数が多いですね、名字とのバランスも見られたらいいかもしれません。
3 あとは“ここの”“こころ”ちゃんとかでしょうか(^^)
-
まいろ
全てにお答え頂き、ありがとうございます😊
素敵と言ってもらえて嬉しいです!
ありがとうございます!
ひらがなもいいですよね!
字画が琴湖の方が良いのですが、字画よりも、画数やバランスを重視した方がいいと思いますか?
字画ばかりにとらわれるのもなぁと思いつつ、やはり気になってしまいます笑笑
ここのちゃんもいいですね!!
やはり字画がネックになってきます。。- 9月21日

たまぴ
ここなちゃんとかですかね☺️
あとは上のコメントしてる方とかぶります!
ことこちゃんかわいいと思います❤️
-
まいろ
コメントありがとうございます😊
ことこちゃん可愛いって言ってもらえて嬉しいです!
ことこちゃん否定派が少ないことに少し驚いています!!
ここなちゃんも可愛いんですけどねー、字画が!!!涙
字画は、どの程度気にされますか?- 9月21日

とるる
同級生に琴子ちゃんっていました(*^^*)日本っぽいステキな名前だと思います☆☆
-
まいろ
コメントありがとうございます😊
琴子ちゃん、可愛いですよね❤️
琴湖やことこになると、あまり日本ぽさはなくなると思いますか?- 9月21日
-
とるる
そういうことはないですよ(*^^*)
字画見たらキリないですよね笑笑
私は字画見ない派で旦那が見る派だったので、結局女の子なのでまぁいいかなってなりましたo(〃・◇・〃)ゞ- 9月21日
-
まいろ
ありがとうございます😊
そうなんですよね、字画みたらきりないです!!
ただ、私が今使ってるサイトが、なんだか恐ろしいくらい、私や夫のことを言い当ててたので、信じてしまっている自分がいます。。恐
そうですよね、女の子ですもんね!!- 9月21日

たまぴ
字画きになりますよね😂
わたしも名前決めてるんですが、すごくいい画数だと夫婦ともに漢字があまり好きでなくて、女の子だと結婚したら苗字も変わるしな〜てことで好きな漢字で名前決めました☺️✨
-
たまぴ
すみません😱
コメントまた下に間違えてしちゃいました💦- 9月21日
-
まいろ
コメントありがとうございます😊
そうなんですよ!
正直、字画に振り回されてしまっているところもあります!
でも、優柔不断だから、それがいいと言えば良いのかなとも思ったり。。笑
そうですよね、女の子は結婚したら苗字が変わるから、そこまで重視しなくても良いのかもしれないですよね!!- 9月21日

まる
ことこちゃん可愛いとおもいます!❤️
私の名前がここって言うんですが、友達の犬の名前がここちゃんだったりほんとにペットの名前みたいで紛らわしいです…💦
-
まいろ
コメントありがとうございます!
ここちゃんご本人さんからのコメント、すごく有難いです!!
そうなんですね、やっぱり紛らわしいこととかがあるんですね!!
私は、ここちゃん、すーーっごく可愛いと思います!
羨ましいです❤️
ここさんは、ひらがなですか?- 9月21日
-
まる
私の名前だーって思って思わずコメントしちゃいました(笑)
友達がペット呼ぶ時にここちゃん!!っていうと私が返事したり(笑)
漢字で、湖々って書きます!!- 9月21日
-
まいろ
コメント有り難いです(^^)
漢字で湖々なんですね!
素敵です❤️
ここさんは、ここちゃんっていうあだ名なら、どんな名前がいいと思いますか?
アドバイス貰えたら嬉しいです😆- 9月21日
-
まる
心華(ここは)ちゃんなんてどうでしょう?🤔
ここあちゃんとかなら知り合いにもいるしかぶりそうだなあと💦( 笑 )
私自身人とかぶる名前を付けたくなくて!!( 笑 )- 9月21日
-
まいろ
ここはちゃん可愛い😍❤️
そうなんですよね、私もあんまりかぶる名前は付けたくなくて!
早速字画を調べてみすっ!!!- 9月21日

M姉妹♡ママ
あたしの友達が《琴子》と書いてことこです(^^)
みんなからことちゃんって呼ばれてます🎵
琴子の字画があんまり良くないんですよね😭
知り合いには、ここあちゃんやここなちゃんが居ます☺️
-
まいろ
コメントありがとうございます😊
琴子、和でいいですよね!!
字画ってどの程度気にされますか??- 9月21日

M姉妹♡ママ
友達とは幼稚園からの付き合いで、小さい頃から呼んでる名前なので全然違和感なくむしろ可愛いですよね(^^)
わたしは女の子だったらそんな字画に縛られなくてもいいかなと思ってます(ノ´▽`)ノ
結婚したら苗字変わるので(笑)
-
まいろ
そうですよね、女の子はそこまで字画は気にしなくていいのかもしれないですよね!!
琴湖、ことこ
だったら、どっちがいいと思いますか?(^^)- 9月21日
-
M姉妹♡ママ
あたしの好みはことこです(^^)- 9月21日
-
まいろ
ありがとうございます😊
平仮名のことこの方がいいって言って下さる方が多いので、平仮名に心が揺らいできています(^ ^)- 9月21日
-
M姉妹♡ママ
最近平仮名にする方増えてきてますよね(*^^)v- 9月21日
-
まいろ
平仮名も、日本古来の文字だから、私は好きなんですよねー(^ ^)
ただ、子供に名前の意味を聞かれた時にどうしよう。。とそこが少し迷います!- 9月21日
-
M姉妹♡ママ
あたしは結構響きで決めたところがあります(^^)- 9月21日
-
まいろ
そうなんですね!
何を重視するか、私自身が決めてしまった方が決めやすいのかもしれないですね!!
コメント本当にありがとうございます😊- 9月22日

さなりんご
ことこちゃん
とても可愛いと思いました💕
ここ◯ちゃんは、最近ありふれてる、響きが幼児っぽい、ここって読む漢字がないので、心を使うことになるとぶった切りと言われる、、、など、世間イメージが厳しめだと思います🤔💦
なので、ここ◯ちゃんではなく、ことこちゃんのほうが良いと個人的に思いました✨
こと子ちゃん
こと湖ちゃん
のように、ひらがなと漢字を織り交ぜるのはどうでしょうか?😆
私は画数あまり気にしないので、やはり琴子ちゃんが一番素敵とは思います🤔💕
-
まいろ
コメントありがとうございます😊
私と同じような考えの方に出会うことが出来て嬉しいです!
そうですよ、心をここって呼ぶことに少し抵抗感はあります。。
ことこちゃん、賛成派の意見が聞けてとても嬉しいです!
ひらがなと漢字を織り交ぜるのも手ですよね!
あい☆さんは、ひらがなだけだとどういうイメージですか?
また、琴湖だとやはりごちゃごちゃしている気がしますか?
率直な意見をお聞きしたいです(^^)- 9月21日
-
さなりんご
女の子なら、ひらがなだけの名前可愛いと思います!
が、「こ」も「と」も、ひらがなの中でもシンプルな字なので、「ことこ」だとシンプルすぎるのと、1字目と3字目が同じなのが、見た目に少しだけ違和感があるのかなーと思いました🤔
「のぞみ」とか「あゆむ」とかは違和感なくて「ことこ」には違和感感じてしまいます👀💦
でも、すごく変で絶対やめたほうが良いとかまでは思わないです👍
琴湖は、たしかに字がごちゃごちゃしてると思います🤔
が、こちらもすごく変で絶対やめたほうが良いというものではないと思いました👌
どちらも少し違和感があるのですが、どちらか選ぶなら、琴湖かなーと👀💕
ただ、今時点で少しでも、ひとつでもご自身が納得しきれない部分があるなら、実際に名付け後に周りの印象が気になりすぎて後悔したり不安に感じる可能性は高いと思います😭
なので、私だったら再考するかなと🙇🏻♂️- 9月21日
-
まいろ
コメントありがとうございます!
そうなんですよ、私の父も全く同じ理由で平仮名はちょっと。。と言っていました!
あとは、子供に将来名前をつけた由来を聞かれた時になんて答えるのかなぁ?と考えた時にどうしよう?となってしまいます!
名付けって難しいですね!!!
まだ時間はあるので、沢山考えてみたいと思います!- 9月21日

たいまま
友達の子供とかで似た名前だと、
琴子ちゃんでことちゃん、
こころちゃんでこっこ、
美琴ちゃんでみこちゃん、
詩葉(ことは)ちゃんでこっちゃん、
このみちゃんでこのちゃんとかいます(*^^*)
-
まいろ
どれも可愛い名前ですね!!
ことはちゃん、っていう響きがすごく可愛くて、気に入りました!
参考にさせて頂きます❤️
回答本当にありがとうございます😊- 10月14日
まいろ
コメントありがとうございます😊
こころちゃん、いいですよね!!
ただ、知り合いにこころちゃんがいるからつけづらくてー涙