※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さやか
子育て・グッズ

赤ちゃん返りに年齢の制限はありますか?娘が泣き虫になり、お漏らしをするように。幼稚園でも泣いて一緒がいいと。赤ちゃん返りか心配。原因や対策法を教えてください。

赤ちゃん返りに年齢とかってあるんですか?
今妊娠中でお腹もだいぶ大きくなり前みたいに
遊んであげられなくなりました!
今4歳の娘と1年生の息子がいます!
4歳の娘が最近泣き虫になった気がします!
それに、お漏らしをするようになりました!
前からたまーにあったのですが最近は多いような・・・
兄妹仲良く遊んだりしているので前みたいに遊んであげられないけど大丈夫かな?と思っていたのですが、幼稚園に行く時も泣いてままと一緒がいいと言うようになりました!これって赤ちゃん返りですかね?産まれるともっと忙しくもなり体力も下がるので、赤ちゃん返りだとしたら、どんどん酷くならないか心配です!遊んであげることは出来ないけど
ギューってしたり大好きよーって言ったりしてるのですが何か私に原因があるんですかね?
対策法、アドバイスお願いします

コメント

ひ。

私の上の子がまさに赤ちゃん返りしましたよ!同じ年齢です。
下の娘が生まれて1ヶ月くらいはおもらしが保育園と家でもあり
先生方も「赤ちゃん返りですねー」といってました。

でも本人の態度として変わったのは
ママっ子からパパっ子へ、
泣き虫がさらに泣き虫になったくらいでした。

まだまだ5歳になる歳とは言え子供なのでママが取られたように感じてるんでしょうね😅💦
ママなりにフォローできてるなら、あとは、子どもが赤ちゃんを楽しみにできるように工夫するくらいだと思います(*_*)

  • さやか

    さやか

    そうですよね!
    もう少しポジティブにどうすればいいか、考えてみます!☺

    • 9月21日
まなみん

赤ちゃん返りだと思います。
うちの息子も去年できていたことができなくなったり、お漏らしもしなくなっていたのに娘が生まれてからおねしょをするようになりました。
娘さんと同級生です。

  • さやか

    さやか

    そうなんですね!
    ちなみにどう対処しましたか?

    • 9月21日
  • まなみん

    まなみん

    おねしょは防水シーツ敷いてひたすら洗濯してました。おねしょしてもいーよーっていう態度で。
    子どもには寝るときにパンツかオムツか選ばせて好きなようにさせてます。

    上のことたくさん遊んであげたかったのですが娘が1月生まれで寒い中外も出られないし、旦那はほぼ家にいないしでゴタゴタでした。
    なので申し訳ないながら息子に状況を説明して、出掛けられるようになったら何する?何持ってく?などと楽しみができるように相談してました。
    あとはお友達に遊びにきてもらって家でたくさん遊びました。。
    それくらいしかできないです😭

    • 9月21日
  • さやか

    さやか

    すごいです!
    私は何か焦ってばかりいました!
    もうすぐ5歳なのにもぉ3歳と変わらないとおってました!もう少し余裕をもって接してあげるのがいいですね!😁

    • 9月21日
  • まなみん

    まなみん

    いや、余裕ないですよ!3月生まれで遅いのにさらに赤ちゃん返りしてるー!ってなりました笑

    私実は息子におねしょのこととか言ってました笑
    あ、おしっこ出てるー、昨日の夜お茶飲みすぎた?
    とか
    おしっこ出てるよー!いつしたの、クセクセクセー笑笑 ってくすぐってみたり。
    いいのか悪いのかわかりませんが😂

    娘が動くようになってきて一緒に遊べるようになったからか、少しずつおねしょが減ってきました。
    時間が経つのを待つしかなさそうです😓

    • 9月21日
  • さやか

    さやか

    そうですね!
    時間とともに良くなるのを待ちます😭

    • 9月21日
  • まなみん

    まなみん

    グッドアンサーありがとうございますm(_ _)m
    妊娠中、産後で赤ちゃん返り辛いと思いますががんばりましょー😂

    • 9月21日
音

うちも下の子生まれた時お兄ちゃんの赤ちゃん返りがありました。
着替えも自分でしなくなったり、たまにご飯食べさせて~ってなったり。

  • さやか

    さやか

    大変ですよねー!

    • 9月21日
みぃ

現役ではありませんが、8年幼稚園で働いていた保育士です!⭐︎
私自身は子育ての経験がないのであまりいいアドバイスはできないかもしれませんが…
担任をもっていた4歳児のお子さんにも同じような子が何人かいましたよ!😊
妊婦さんだったり、うまれてすぐだったりは、園でもいつもと様子がちがうこともありました!年齢にかかわらずあるものかとおもいます☺️
まだ生まれてはいませんが、もしかしたらお母さんのお腹の変化に不安になっているのかもしれませんね😣
今されているようなスキンシップを増やしてあげることや、お母さんやお父さんが娘さんのことを大切に思っていること、また、お腹の中の赤ちゃんはおねーちゃんが大好きなんだよっていうことを沢山伝えて、生まれてくることを一緒に楽しみに待てるようになるといいですね😋
なぜ、目の前にいるわけじゃないのに、妊娠中から赤ちゃんがえりになるの?と思われるかもしれませんが、大好きなお母さんの変化には子どもは敏感です!むしろ、お腹の中にいるときから現れるのは、これまでお母さんが娘さんにとっても深い愛情をかけてきたからこそ、母子関係がしっかりしている証拠だとおもいますよ🤗
お腹も日に日におおきくなって、赤ちゃんがえりされると家事もあるのに大変ですよね😢
すこし時間はかかるかもしれませんが、ストレートに、「〇〇ちゃんが大好きよ」や、娘さんがお腹にいる時の話をしてあげるのもいいかもしれません♡また、お腹が大きくなってきたろには、お手伝いをあえてしてもらって、娘さんが自分がしてあげなきゃや、自分が必要だと感じられる場面を作ってあげるのもいいかもしれません😋
口で言うのは簡単ですが、実際はきっと体調の悪い時もあるでしょうし、向き合ってられないこともあるかとおもいますので、頑張りすぎないでくださいね😣生まれる前の不安定な時期に、注目欲求行動が満たされた子は、生まれてからすこし、赤ちゃんがえりが軽減するような話も聞いたことがありますよ💓症状も、期間も、それぞれなのでなんともいえないのですが🤔
いいアドバイスにならずすみません😂娘さんも楽しんで過ごせますようにお祈りしています💓

  • さやか

    さやか

    ご丁寧にありがとうございます😁
    自分を責めることも多いですし
    不安な気持ちになることもあり、
    初めてでどうすればいいのか分からなかったのですごく助かります!
    何だか安心してきました!

    • 9月21日