
コメント

退会ユーザー
短肌着+コンビ肌着+白っぽいツーウェイオールを用意しました😊

🔰はじめてのママリ🔰
普通のロンパース(雰囲気はちょっとよそ行きかも 笑)で退院しました。
男の子だし、病院出てすぐ自家用車だったので、最初からセレモニードレスは考えてませんでした😅
-
あやの
私も車で実家へ帰るだけなので特にセレモニードレスは必要ないかなと思っていました😊ちょっとよそ行きなロンパースで検討します!お返事ありがとうございます⭐︎
- 9月21日

はる
二人目を来月の3日に帝王切開で産むのですが短肌着にツーウェイオールを着せて帰る予定です^ - ^
-
あやの
お返事ありがとうございます😊寒かったらその上におくるみでちょうど良さそうですね!参考にさせていただきます⭐︎
- 9月21日

🌈ママ 👨👩👧👦
普通のカバーオールでした!
淡い色の上品な感じのものを選びました!
-
あやの
デザインが上品なものなら普通のお洋服でも充分ですよね😊お返事ありがとうございます⭐︎
- 9月21日

とも
うちの子は8月生まればかりなので
参考にならないかもしれませんが…
セレモニードレスではなく、
普通の可愛らしい服で退院しました。
夏だったので、半袖のコンビドレスです。
その上からおくるみで包んでましたが
本人は暑かったかもしれません(笑)
10月となると少し涼しくなってると
思いますし、服装に悩みますね💦
秋服を用意しておいて、
気温などを見てご家族に退院時に
持ってきてもらうのはどうでしょう?
-
あやの
詳しく教えていただきありがとうございます😊肌着+かわいいお洋服で肌寒ければおくるみとかで大丈夫そうですね!参考にさせていただきます⭐︎
- 9月21日

退会ユーザー
短肌着と、長袖だか半袖だかわからないような丈のコンビドレスを着せました。薄手の生地のものでした👗
-
あやの
肌着+お洋服で寒ければおくるみで対応しようかなと思います😊参考になりました!教えていただきありがとうございます⭐︎
- 9月21日

まほママ(3児ママ)
普通にロンパースです(笑)
同じ病院にも、周りにも退院するとき「セレモニードレス着せたよ!」って方にまだお会いした事ないくらい、最近は着せないのかなぁと勝手に思ってます(>_<)
私は妹の子供が11月上旬産まれで、その話しを聞いた上で、今回の3人目の予定日が10/8なので短肌着とコンビ肌着、薄めの生地で長袖タイプのロンパース、帽子です(^-^)
退院するとき、旦那単身赴任の為 あまり良くないですが…そのまま役所手続きに行かなくてはならずボバラップで抱っこ予定なので上着は持って行きませんが、念のため少し厚手のブランケットを持って行きます!
-
あやの
詳しく教えていただきありがとうございます!SNSなんかを見てるとおしゃれなセレモニードレスをのせてる方が多くて少し不安でした😵笑
私も肌着とお洋服の重ね着、おくるみやブランケットで調節しようと思います!とても参考になりました⭐︎- 9月21日

モモイロ
肌着にカバーオールを着せて、それでも外が寒そうだったのでお包みで暖かくして帰りました🙋♀️お包みも厚手の物から薄手の物色々あるので、温度調節するにはいいのかな?と思いました😊
-
あやの
みなさんの投稿を見て肌着+お洋服におくるみなどで温度調節する事にしました!教えていただきありがとうございます😊⭐︎
- 9月21日

ひよこmama☺︎
五月生まれなので参考になるかわかりませんが、こんなツーウェイオールです☺︎
退院でブカブカだったのが3カ月でええサイズとなりました笑笑♡♡
あとはお包みですが、病院から家までタクシーなので厚着にはしませんでした☺︎
一応中には短肌着着せてましたが…
-
ひよこmama☺︎
写真忘れてました☺︎
- 9月20日
-
あやの
お写真までありがとうございます!とってもかわいいですね😊私も肌着+かわいいお洋服、おくるみで調節しようと思います!参考にさせていただきます⭐︎
- 9月21日

かな
2月生まれの友達は、クマのモコモコしたロンパースでしたね
-
あやの
モコモコのロンパースかわいいですね!😊私も長袖のロンパースを購入したので、肌寒ければそれを着せようかなと思います⭐︎参考になりました!ありがとうございます!
- 9月21日

ミルキー
1人目の時は、8月でしたが短肌着➕コンビ肌着➕おくるみでした☺️
2人目はまだ産んでないですが、短肌着➕カバーオール➕おくるみにしようと思ってます😊
-
あやの
お返事ありがとうございます😊私も肌着+お洋服+おくるみなどで調節しようと思います!参考になりました!⭐︎
- 9月21日
あやの
お返事ありがとうございます😊やはり何枚か重ね着する形になりますよね!参考にさせていただきます⭐︎