
子宮内膜症の疑いがあるときに妊娠しにくいか、産婦人科に相談すべきか、二人目を希望する場合の対応について相談中です。
二人目を希望しています!
生理は産後一ヶ月後から来ました。
7.24 8.17 9.22 10.21 11.22 12.23に
生理が来ています。
1人目が出来ると分かる前実は、
子宮内膜症じゃないかと疑いを持ちまして
病院に行こうかと思ったやさきに1人目の
妊娠が発覚しました。なぜ子宮内膜症じゃ
ないかと疑いを持ったのは経血量がかなり
酷く大量にある事と、血の塊がかなりある
生理痛が酷いなどが当てはまっていた為、
病院に行こうかと考えていました。でも
子宮内膜症の疑いがある人は妊娠しにくいと
聞きましたがそれは本当なのでしょうか?
あと、今また疑いを持っているとすれば
産婦人科に行くべきでしょうか?そうしないと
二人目を希望は難しいですか?
- 慶chan♡mama(10歳)

ゆめか
子宮内膜症でも妊娠できないわけではないと思いますので、
お一人目はラッキーだったのか、
内膜症ではなかったのでしょう。
産後はホルモンバランスが前のようには戻らなかったり、
育児のストレスなどもありますので、
一人目と全く同じ条件とは難しいと思います。
よって、早めに妊娠ご希望ならば、
今の体の状態チェックに行くだけでもいいと思いますよ。
コメント