
コメント

ゆつきい
体重もしっかり増え、噴水状に出ているのでなければ、ねこりんりんさんの母乳がたくさん出ている証拠ですね。
息子も同じで、私も初めはとても心配しました。今も吐き戻ししますが以前に比べ減ってきています。胃の形状上仕方ないですね。月齢が進むにつれ減ってくると思います!
私の場合、肩に乗せる形で縦抱きでゲップさせ、10分ほど縦抱きにしています。
ゆつきい
体重もしっかり増え、噴水状に出ているのでなければ、ねこりんりんさんの母乳がたくさん出ている証拠ですね。
息子も同じで、私も初めはとても心配しました。今も吐き戻ししますが以前に比べ減ってきています。胃の形状上仕方ないですね。月齢が進むにつれ減ってくると思います!
私の場合、肩に乗せる形で縦抱きでゲップさせ、10分ほど縦抱きにしています。
「授乳間隔」に関する質問
体重増加不良と飲みムラについてお話聞いてほしいです。 生後2ヶ月の女の子で、2770gで産まれ現在4850gです。 生後すぐから哺乳量が少なかったのですが、頻回授乳を頑張り今は成長曲線ど真ん中です。 おちょぼ口なのと、…
頻回授乳間隔が短すぎて母乳が空なのか手で搾っても母乳が出てきません😭 夜中は寝てくれないのでよく授乳するんですが空なのでまた泣く→寝ないを繰り返します😣 辛いときはミルクをあげたりしています🍼 母乳育児が初めてな…
母乳育児が辛くなってきました 産まれてから母乳で育てたくて母乳外来にも何度も行きました。乳首も切れて治ってを繰り返し1ヶ月痛かったけど母乳でなんとか耐えました 今度は上の歯が生え始め痒いのか毎回に近いほど噛…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ねこりんりん
こればかりは月齢が進むのを待つしかないですかね(*´Д`*)
吐き戻しが多すぎて授乳するのが憂鬱になることも…。
10分縦抱きは長いですね!私長くても3分くらいでした(*´◒`*)もう少し長めにしてみます!
ゆつきい
長めにしてみてください!後は抱っこしたまま仰向けにさせ、もう一度縦抱きにと向きを変えるとげっぷ出やすいです!吐き戻すことも多いですが、うちは肩にフェイスタオルひいて対応してます!
ねこりんりん
もう一度縦抱き…やってみます!
私もフェイスタオル使ってるのですが、勢いが良すぎてそのまま床まで吐いたものが落ちていきます。笑