
眠い時のうんちのおむつ替えが本当イライラします😭子供は眠くて暴れまわ…
眠い時のうんちのおむつ替えが本当イライラします😭
子供は眠くて暴れまわるし、でも替えずに寝かせるわけにもいかないし…。
今日初めて怒鳴ってしまいました😢
イライラして怒鳴るなんて正直他人事だと思っていました😢
今日は離乳食作って、さあ食べよう!って時にうんちに気付き…。
旦那は急に具合が悪くなったみたいで横で寝てるし。
離乳食のストックをたくさん作る予定だったので忙しいし。
そもそも今日は朝から予定押しまくっている。
もう3時か…。
これからうんちついた座布団洗って干して離乳食のストック作り…。
さっき用意した子供のご飯は破棄したけど、夕方離乳食あげるかどうしよう…今日はお休みしちゃうかもしれない…。
大人の夕方も今日はテキトーで。(いつもテキトーだけど😂)
子供と旦那はお昼寝中。
私はまだまだ仕事盛りだくさんです😭
主婦の皆さん、毎日大変ですが頑張りましょうね😢💕
- 苺(4歳6ヶ月, 7歳)

まにゃ♡
わかります、、
そんなこんなで成長するにつれ、イライラが増えてきます(笑)
わたしも、子供に怒鳴る?
子供にイライラ??
なんて妊娠中は思ってました。2人育児がこんなに辛いともあの時は思ってませんでした。😭
母親はみな、そんなこんな、成長するんでしょうね、、そして手が離れた時に懐かしく寂しく思うのでしょうね、、、
お互いがんばりましょう!✊
コメント