
離乳食の量について相談です。7ヶ月の赤ちゃんで、主食50g、野菜20g、タンパク質10g(お肉)または30g(豆腐)をあげています。食欲はあるが、どの程度増やしていいか不安でセーブしています。皆さんはどのくらいあげていますか?
離乳食の量について質問です🔰
うちは離乳食大好きでなんでもぱくぱく食べます。
量も最初からあげた分全部たいらげています😳😍😅
今は7ヶ月なりたてで、主食50、野菜20、タンパク質がお肉なら10、豆腐なら30グラムずつあげてます。
食欲あるようなのですが、どの程度増やしていいのか不安で離乳食の量は結構セーブしてしまっています。
皆さんどのくらいあげてますか?🤔
- まはる(7歳)
コメント

1ro
この時期はまだ満腹中枢が出来上がってないので食べさせたらたくさん食べると思います😃今の感じで大丈夫だと思いますよ❤️もっと食べたいって泣いたりしさたら食後のフルーツをあげるとか、少しだけ足せば良いと思います🙂

ぱーら
まだ食べられそうなら、主食と野菜が少ないのでもっと増やしてあげてはどうですか😊
-
まはる
そうなんですね、少しずつ増やしてみようと思います😊
- 9月20日
まはる
そうなんですね。
満腹中枢、生後3ヶ月くらいからできるみたいの前にどこかで読んだ気がするのですが、たしかにうちは母乳でもご飯でもあげたらあげただけ食べちゃう感じです😅
ありがとうございます😊