
赤ちゃんの便秘で困っています。病院で浣腸してもらったけど改善せず、オムツに収まらない量が出て困っています。解消方法を教えてください。
赤ちゃんの便秘について!
離乳食始めてからただでさえ3日おきくらいだったうんちが、1週間でなくなりました😭
先週は1週間経っても出なかったので、病院に行って浣腸してもらい、先生には、24時間でなければ綿棒浣腸してあげれば1週間でないということはなくなりますって言われました。
そしてそれから4日…毎日綿棒浣腸してるのにやっぱりまだ出ません😭マッサージや足の運動もしてます…
1週間経ってまとめて出す時は、オムツでは収まりきらない量が出て本当に大変です💦
どうしたら解消できるのでしょう…
またあと3日出なかったらどうしよう…
- ママち(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
便秘だったので、純度の高いオリゴ糖を飲ませるようになってからは5~7日ごとだったのが、2~3日中には出るようになってきました。赤ちゃんから飲めるので、今も続けています。

まる
麦茶や白湯はあげてますか?
うちの子も3日に1回しかでないですが、離乳食始めたので麦茶を頻繁に飲ませるようになってから出やすくなりました。
女の子は気張る力が弱いみたいなので、水分でウンチを柔らかくしてあげたほうが良いと言われました!
-
ママち
麦茶は離乳食の時だけ少量あげてます!
もっと何時間おきとかであげたほうがいいんですかね??
たしかに水分不足も便秘の原因ですもんね…😱- 9月20日
-
まる
1日5回くらいあげてます(^^)
スプーンであげたり、コップであげたり、マグマグ持たせたり(^^)
練習にもなるし、飲むだけあげてますよ〜(^^)- 9月20日
ママち
オリゴ糖ですか!初めて知りました✨
すごく興味あります!
ちなみに差し支えなければ、どの商品を使われてますか??
退会ユーザー
カイテキオリゴを使っています。スーパーなどに売っている物は純度も低く砂糖なども多いので高いですが子どものためだし、便秘の心配が無くなって楽になりました。私自身も妊娠中に下剤が全く効かずに使い始めたら良かったので親子で使っています。
もし離乳食を工夫してもだめなら使ってみてもいいかもしれないですね。
ママち
そうなんですね!純度が高いものがいいのですね💡
離乳食は、まだタンパク質は与えてないので、慣れて来たらヨーグルトなども試してみたいとは思っています。
とても参考になりました!ありがとうございます😊✨