
息子がヒトメタニューモウイルスに感染し、小児科で診断されました。人との接触をどの程度避けるべきか、治るまでの期間、離乳食の摂取について、そして注意すべきことについて知りたいです。
息子がヒトメタニューモウイルスに感染しました。
小児科に行ったのですが忙しそうで
ちゃんと聞けなかったので、わかる方おしえてください。
小児科でヒトメタと診断されたのは昨日です。
①どのくらい人と接しない方がいいのでしょうか?
②どのくらいで治りましたか?
③離乳食を全然食べなくなってしまったのですが
無理にあげなくてもいいのでしょうか…?
少しだけ食べます。完母ですがよく飲みます。
④気をつけた方がいい事などありますか?
私も移ってしまったのか、みんなして体調不良です。
これやった方が治り早かった!などあったら
ぜひぜひ、おしえてください。
- mmm。(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

パモ
今年2月に姉妹揃ってヒトメタに感染しました💦
結構ひどく、上の子は気管支炎、下の子は上気道炎になってしまい1週間入院しました…💦
当時2ヶ月の下の子は母乳飲めていたので大丈夫でしたが、上の子は全く飲み食いできなくて点滴しました!
母乳飲めているとのことなので大丈夫だとは思いますが、脱水には気をつけた方がいいです💔おしっこの量が減ったり、唇が乾いているようなら点滴してもらった方がいいと思います✨
息子さんもお母さんも早く良くなりますように(><)
mmm。
返信ありがとうございます !
二人ともなってしまったんですね💦物凄く大変でしたね。。
水分はわりと取れるので水分気をつけます。
ありがとうございます😭!!