※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご大福
妊娠・出産

里帰り出産について相談中。実家は近いが状況が複雑。夫と協力して赤ちゃんの世話を考え中。里帰りしないと難しいでしょうか?

里帰り出産について。
初産です。
最近、連絡の度に遠方の義母や友人に「実家に里帰りしないのか?絶対したほうがいい。」と強く説得されます。
実家は市内で確かに近いのですが
・私の部屋が荷物置き場にされていた
・実母は持病がある
・両親共にヘビースモーカーで遊びに行った時に「けむたい」て言っても「うるさい」と言われやめてくれない
・身内に若干ストレスを感じる
など色々あり帰る気になれません。

それに主人が予定日の一月を離れて暮らすと二月から長期出張(単身赴任に近い)で月単位で居ないため赤ちゃんと過ごせなくなります。
二人で話し合い
・食事は宅食やお弁当、お惣菜を使いつつ様子を見る
・洗濯は洗っておけば主人が乾燥機に行ってくれる
・掃除や洗い物は(自宅安静のため今もですが)主人が担当
と決めてます。
私の体を考えて里帰りを勧めてくれてるのは、わかりますが夫婦二人で話し合って主人も協力してくれるので何とかなるかな~と思ってますが実際は里帰りしないと難しいでしょうか?
あまりに里帰り里帰り言われて若干弱気になってきました😢

コメント

deleted user

里帰りしませんでしたがなんとかなってます!旦那が協力してくれたので😆

  • いちご大福

    いちご大福

    お返事ありがとうございます!
    やっぱり旦那さんの協力があればなんとかなりますよね?私も里帰りしないでやってみます😊

    • 9月20日
すた

旦那の協力もあって里帰りしてません!
環境も猫がいたり両親が喫煙者だったり同様の理由です!その代わり週一程度で母が作り置きご飯を持ってきてくれたりしました🙆‍♀️
家庭によってそれぞれだし、ストレスになるなら絶対自宅で良いと思います!

  • いちご大福

    いちご大福

    お返事ありがとうございます!
    旦那さんの協力の有無って、やっぱり大きいですね!
    作りおきご飯羨ましいです。うちも、それくらいなら母にお願いできるかもしれないので参考にさせてもらいます♪
    本当にストレスが一番ネックなので里帰りしないで頑張ってみます😊

    • 9月20日
きらきら星

初めからストレスになるて分かってるなら、里帰りしない方が良いと思います。私も2人目ですが里帰りしません。ネットスーパーなど便利なものもあるし、外出控えた方がいいのは1ヶ月間くらいの事なので何とかなると思います!旦那様に出来る限り協力してもらいましょう^_^

  • いちご大福

    いちご大福

    お返事ありがとうございます!
    やっぱりストレスが一番ダメですよね;
    確かに今は色々と便利になってるので他にも利用できそうなものを見つけて活用しながら自宅で頑張りたいと思います😊
    主人とも、もう一度話をしてみます♪

    • 9月20日
しゅわしゅわ〜

私も里帰りしませんよ(*^^*)
実家は車で30分たらずですが母は仕事を
しているので日中は父だけで結局動ける時は
家のことをしないといけなくなるので💦
きっとお義母様も友人もかけるさんのことが
すごく心配なんですよ。
うちの義母はそんなこと一言も言ってくれたことないですよ(笑)
里帰りするのか?せずに家に帰るのか?
その間の家事はどうするか?など全く
聞かれたことも話したこともありません💦
臨月になる前から自家製の冷食を作り
ストックしておくからと主人には話しています。
その他の家事は今でも進んでしてくれているので出産後も甘えるつもりです。
不安だらけですがなるようになると
思って気にしないようにしてます(*^^*)

  • いちご大福

    いちご大福

    しゅわしゅわ~さんも同じですか!
    実家で家事をしなきゃいけなかったら、もともこもないですよね💧
    心配してもらえるのは本当にありがたいのですが毎回だと苦笑いしか出てこなくなりますよ😅
    なるほど、冷食のストックですか。参考にさせてもらいます!
    同じく主人が何かと手伝ってくれるので、そこは助けられますよね☺️
    週数も近いですし、お互い「なんとかなる」で頑張りましょう!

    • 9月20日
  • いちご大福

    いちご大福

    お返事ありがとうございました♪

    • 9月20日
ねこねこ

私も里帰りしませんでした!
同じく若干身内にストレスがあるのと
実家で猫を飼っていたからです。

あくまでも私の経験ですが、
産後一番辛かったのは
とにかく眠い、だるいことです。
産後すぐなら赤ちゃんは良く寝てくれます!
だからその時に一緒に寝て、
旦那さんが帰ってきたときに一緒に
家事を片付けてしまえば大丈夫かな、と。

むしろ泣いてばかりいたりして辛かったのは
産後3週間から1ヶ月の頃です😫
魔の3週目と呼ばれているそうです😱

色々書きましたが、私は里帰りしなくて
正解だと思っています!
なぜなら、旦那に父親だという
自覚が芽生えやすかったからです。
旦那は1から100まで娘のことを知ってるもんね〜😊と今も自慢げに話してますよ❤️

旦那さんがそこまで協力してくれるなら
大丈夫かと思います🙆‍♀️!
というより、2人の子供ですし、
実家に甘えない姿勢は
素敵だと思います😊✨

  • いちご大福

    いちご大福

    お返事ありがとうございます!
    体験談まで教えていただき勉強になりました😊
    確かに主人が帰ってきてからでも家事はできますよね、協力してくれるので何とかなりそうです!
    魔の三週目ですか?!辛いからこそ、そこを乗り越えたら子育て最初の達成感がありそうですね…!

    ねこねこさんの旦那さん素敵ですね☺️
    うちの主人も、そんな風に自信を持ってくれるようになればいいなぁって思いました♪
    ありがとうございます!主人と二人で頑張ってみます!

    • 9月20日
○pangram○

初産で里帰りしませんでした。
困りませんでしたよ〜😉

私は34週までフルで働いていたし、夫と子育てしたいと思っていた、あと夫が立ち会いたいというので、里帰りする気は全くなかったです。

実家は遠方でしたし、両親は里帰りするものと思ってたみたいですが、いや、働いてるし夫に立ち会ってもらいたいから里帰りしないよ。でおしまいでした!

しかし、タバコやめない、実母に持病、身内にストレスがあるなら絶対里帰りは勧めないです。

私の場合、実母が難病です。大好きですし、タバコも吸いませんが、完全に戦力外です。なんなら私が手伝う必要があるくらいです。
産後はストレスの少ない環境が良いし、タバコなんてもってのほかです。


私は夫と2人で満足できる産前産後でしたし、今でもその選択をした事に後悔は一切ないです!

大変なことも夫婦でなら乗り越えられます♡一層強い連帯感と、子供に対しての愛情が、夫婦で一致してるので、夫のことは同志だなと思ってます😉
これは、大変な産後を力を合わせて頑張れたからだと思います♡

  • いちご大福

    いちご大福

    お返事ありがとうございます!
    私も里帰りなんて頭になかったので最初に言われた時はビックリしました。それから事あるごとに言われる様になって(「ほとんど皆してる」とか)少し弱気になりましたが、やっぱりそんな事ないですよね!?

    そうなんです…ネックな事の方が多くて正直里帰りは考えられないです💧
    同じく母の事は大好きですが時々考え方や発言に「え?」ってなったりもするため悩んでました。

    やはり二人で最初を乗り越えられると、その後の気持ちも違いますよね😊
    一緒に努力して乗り越えられたからこそ得られることもありますし、やはり里帰りなしで頑張ってみたいと思います!

    • 9月20日
あんこん

私も初産で里帰りしませんでした✨

実家がストレスなのもありますが、自分の子なのに始めから子育てを人に頼ることをしたくなかったので😅

事前準備もあげていらっしゃるもので大丈夫だと思います😊
宅配食事は契約から開始まで二週間近くかかる場合もありますから、まず一食開始して「休止」にしておくなど、必要になったら直ぐに始められるようにした方がいいですよ😄

産後1ヶ月は外に出られませんが、家の中にいるのでいつでもネットで手続きできると思いがちですが、始めは赤ちゃんのお世話で携帯開く暇も無いので、様子を見てその時に、と後回しにしてることも事前にやっておいた方がいいです😂
多少お金がかかっても必要経費と割りきりましょう✨

あと、悪露が暫く続くので、生理用ナプキンの買いだめを忘れずに❗あとはいざとなったら旦那に急行してもらいましょう😊

確かに大変ではありますが、皆が里帰りから帰ってくる1~2ヶ月頃には、だいぶ自信がつき、これから先の子育ての糧にもなって余裕が出てきます😌

最初だけが大変ですが、今だけだと割りきって頑張って下さいね✨

  • いちご大福

    いちご大福

    お返事ありがとうございます!
    なるほど🤔色々と、ご助言ありがとうございます✨
    宅食も調べて今のうちに契約等済ませておこうと思います。必要経費は+αとして今から準備してるので何とかなるかと😊
    ナプキンは昼夜両方買いだめしたほうがいいでしょうか?

    確かに最初の大変な時を乗り越えられると、その後の辛い時もなんとかできそうな気がします!
    ありがとうございます、頑張ってみます✨

    • 9月20日
  • あんこん

    あんこん

    いえいえ、うちは旦那がかなり協力的だったので、二人で頑張りました😊

    ナプキンは昼も夜も沢山あった方が良いです‼️ゆくゆくはどうせ使うものですので、1ヶ月は持つ量で😄
    こればっかりは旦那さんに買いに行けと言うのは酷なのですが、うちは切らしてしまい買ってきてもらいました(笑)

    あと、出産前は母乳でやるつもりだったので、哺乳瓶は一応買って、封のまま保管してあったのですが、いざ産んだ後は直ぐにおっぱいが出ず、結局退院まで出なかったのですが、入院中すっかりそこが抜け落ちていて、くたくたで帰って来てから、慌てて開封→説明書を読んで→消毒、その後ろでギャン泣き😭と、あの時は本当に参りました(笑)
    産んだ直後から5日連続徹夜みたいなものですから、冷静な判断もできなければ、説明書を読む気力もなくて、子供も私も泣きながら旦那に準備してもらいました😂

    ですので、哺乳瓶の消毒もお忘れなく✋
    ちなみに、結局、くたくたでしたが、お風呂に入ったらおっぱいが出始めました。温めると出るんですよね💦
    里帰りしてたら親が教えてくれることなのかなぁ。と思いましたが、そんな事も一つ一つ手探りでやっていったので、今はその経験のお陰で、ゆとりある子育てをしています😊

    • 9月20日
  • いちご大福

    いちご大福

    返信が大変遅くなり申し訳ありません💦
    教えていただいた事をメモしておきました♪
    私も分からない事だらけで手探りで子育てしていくと思いますが何だか勇気を貰えた気がします✨
    本当にありがとうございました💕

    • 9月26日
おにおん

ストレスになるなら最初から里帰りしないほうがいいと思います。体にも悪いですよ。義母は昔の話しをしているだけなので言いたいんでしょうね。旦那様の負担を心配しているかもですね…昔と今は違って宅食もありますし!

  • いちご大福

    いちご大福

    お返事ありがとうございます!
    やはりストレスは大敵ですよね;
    確かに主人は早朝から仕事なので義母の心配もわからなくはないのですが先の事を考えると最初こそ肝心ですよね?
    そうですよね!今は色々助けてくれるサービスがあるので里帰りせず頑張ってみたいと思います😊

    • 9月20日
ふっきー

私も義母に里帰りを勧められ、実家からも里帰りしてほしいと言われましたが、考えた結果自分の判断で里帰りはしませんでした。
自分の家族のサポートに不安があったのと、子供の大事な時期を旦那に見て欲しかったからです。

周りの意見は周りの意見です。結局は自分のことですし、既に不安を感じてらっしゃるならそれは多分当たります。笑

里帰りは、実家から要望があったら、タバコはやめれるか?等の不安に思うことを挙げて話し合って検討していく、でいいんじゃないでしょうか?^ ^

  • いちご大福

    いちご大福

    お返事ありがとうございます!
    きぃままさんも勧められたけどされなかったんですね。そうなんです、子供が生まれて一番最初の大事な時期を主人にも見てほしいです。

    確かに実家は協力的な所もありますが考え方の違いがやっぱりあって(煙草とか)他にも今は私も生活スタイルができてるので帰った時のストレスが目に見えるんです…;
    ご助言ありがとうございます!次に、また同じ事を聞かれたら そのように伝えてみます😊

    • 9月20日